見出し画像

薬剤師国家試験109-24解答解説

109-24
地上部での光化学オキシダントの生成に
関与する主な非電離放射線はどれか。1つ選べ。

1 遠赤外線
2 近赤外線
3 可視光線
4 UV-A
5 UV-C



光化学オキシダントは、

窒素酸化物(NOx)と不飽和炭化水素や
揮発性有機化合物(VOC)などの
非メタン炭化水素が

太陽光由来のUV-Aにより反応して
生成される2次大気汚染物質であり、

オゾン(O3)、パーオキシアシルナイトレート(PAN)など、強い酸化力を有する。


紫外線はUV-A、UV-B、UV-Cの順で
波長が短くなっていき、地表に届く
紫外線の90%が最も波長が長い、UV-Aである。

残り10%がUV-Bであり、最も波長が
短いUV-Cはオゾン層などに遮られ、
殆ど地表に到達しない。

また国家試験では、大まかな
各々の電磁波の波長が問われるので、

代表的な電磁波の波長は
大雑把で良いので知っておく
必要があります。

以下の電磁波と波長を押さえて
おけば国家試験的には大丈夫です。



0.01nm以下-γ線

0.01nm~1nm-X線

1nm~400nm-紫外線

400nm~800nm-可視光線

800nm~1200nm-赤外線


また波長が短い程、エネルギーは
強くなる事も知っておきましょう。

なのでγ線が最も高いエネルギーを
持つ電磁波ということになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?