見出し画像

写真日記 2023.2.13. 2月2週目 お弁当記録


2月2週目
先週は2回のみだったので、売り上げは400円(200円✖️2食)。

お弁当を作らない朝は、少しのんびりします。
が、昼食をとろうとして、
「アッ?今日、何にしよ?」とも思います。
こうなると、納豆&目玉焼きの出現率高し。
あとは、
たくわん・キクイモの味噌漬け・梅干し・キャベツ…
君たちが常に冷蔵庫に居てくれて感謝!!

そんな先週の2食
その①

白菜のスープ 以前、ミンチでしたら、存在をキャッチしてもらえなかったので、今回は豚の薄切り肉を投入。シイタケとダイコンも入れてみました。おむすびはタクワンのみじん切り混ぜ込み。

その②

鶏むね肉のスープ 下味をつけた鶏むね肉に片栗粉をまぶして、スープに。豆腐・ネギ・シイタケも投入し、ショウガを効かせたコンソメ味にしました。胸肉を片栗粉でコーティングすると、しっとり&ツルゥンとして食べやすくなります。牡蠣の時も、片栗粉まぶしお勧めです~!!   おむすびはキクイモの味噌漬けのみじん切り。味噌漬けはすっかり我が家の常備菜になりました。


今週は5食の予定。
今朝、あらびきミンチを半分使い、もう半分を冷蔵庫に戻そうとしたら、
手を滑らせてパックを床に落としました…。
バターが塗ったトーストと同じ原理で、
床に広がるあらびきミンチ達……。
ないわぁ~~~~~💦
朝一で、あの光景はホラー以外の何ものでもなく…
見た目もですが、自分がやらかしたことの後始末を考えると…

急いでる時に限って、色んなことが起こります。。。
くじけず、金曜までたどり着こうと思います。。。


オマケ)
3本目のヒヤシンス~!!!
黄色キターーーーーー!!!
そして、タワワ系。

やっと、カラーが!!ただ、限りなく白に近いクリーム色。離れると、白にも見えるので、接写!


1本目。
こちらはなんと、別の茎が伸びはじめ、
次の花が咲き始めました。
正真正銘の純白。
なんだかんだ言っても、やっぱり白も可愛い。

葉が成長著しく、のぞき込まないと花が確認できないという奥ゆかしさ。元気に伸びるんだよ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?