見出し画像

8/11 問答

※有料設定ですが全部無料で読めます。お気持ち金制です

Q)人はなぜ、わざわざ不を作り出すような考えをするのでしょうか
A)それが与えられた学びであるから 


Q)不を考えたら、そこから学ぶ事で不ではなくなるのでしょうか
A)不は正 正は不 つねに表裏一体 不は忌み嫌うものではない


Q)ただ、不は苦しいと思います
A)不が苦しいと本当に思うのなら、己の心で正とすればよい


Q)そう思っても、ついつい不にひっくりかえってしまいがちです
A)それは己の学びが足りず未熟であるから


Q)未熟さを成熟さにしてゆくにはどうしたらよいでしょうか
A)己だけが正しいと思わない
  そして、この世はみな正しく皆不なのだ どちらかだけ選ぶ事は出来ない
 心穏やかに、平たくし、自分の中に浮かんだ不をいつくしみ、そして、
 それと共にある正もいつくしむ

ここから先は

0字

¥ 500

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,990件

ありがとうございます。魂からの言葉を写真にしてゆく糧にしたいと思います。