見出し画像

ジョン・タイターの本から読み取れる未来と今は符合するのか⑤

2006年発行の本、「未来人ジョン・タイターの大予言」(現在は絶版)をもとに、彼の言う未来に近づいて行っているのかを推測するシリーズです。

2036年からタイムマシンに乗って1998年の両親のもとにきたという男。彼は当時のアメリカのネット掲示板にて交流をし、痕跡を残して帰っていきます。詳しくはこのシリーズ①~④をご覧ください。

タイムトラベラーを信じることが前提の話なのでエンタメとして読んでください。(*^^*)

自然災害

問・未来の自然災害や気温に関して詳しいことを教えてもらえませんか

”すみませんが、この分野については話さないことにしています。世界の平均気温は少し下がっています。”

ジョン母の注釈”このテーマについては、ジョンは私たちに話そうとしませんでした。何か大きな自然災害が、未来における戦いや紛争にかかわっているのではないかと思います。

死ぬはずのひとが死を避ける可能性があることは言わないルールといってました。タイムトラベラー規定ですね。


役に立ちそうな情報

問・今安全でない食べ物とはどんなものですか?あなたのいう戦争に備えるために、私たちには何ができるでしょう。

”ご質問を整理して、必要最低限のことをリストにまとめました。お役に立てればいいのですが。

[1]同種の動物の死体を餌として与えられて食べている動物を食べない。        また、そういう動物を材料とした製品を使わない。

[2]知らない人とキスしたり、肉体関係を持ったりしない。

[3]基本的な衛生と水の浄化に関する知識を身につける。

[4]銃器の扱いに慣れる。銃の打ち方、掃除の仕方を覚える。

[5]内容の充実した救急セットを用意し、使い方に習熟する。

[6]命を預けられるほど信頼できる友人を100マイル(160キロ)の範囲内で5人見つけ、その人たちとは連絡を欠かさない。

[7]アメリカ合衆国憲法のコピーを手に入れて読む。

[8]食べる量を減らす。

[9]自転車とスペアタイヤ2組を手に入れ、週に16キロは自転車で走る。

[10]あと10分で家を出て二度と戻れないという状況で何を持っていくか、考えておく。”


まさに戦時下のサバイバル方法かもしれない。普通に生活しててこれは考えない。あと10分で家を出ないといけない、なんてこと、、災害が多いから持ち出しバッグを見直す必要があるな~。

意味深発言

問・これを読んでいるかもしれない世界の指導者たちに対して、何か言いたいことはありますか?

”今日の自信を大いに楽しみなさい。なぜなら、明日は負けるからです。”

何かが変わる?未来が来るといいなと思います。


ビル・ゲイツについて

度々ビル氏について質問してるひとがいる。

2001年2月23日の質問、

問・ビル・ゲイツはどうなりますか?

”これについては知ってますが、話すつもりはありません。”

2001年3月5日の質問、

問・ビル・ゲイツについてもっと教えてくれませんか。

”いいえ、特に教えることはありません。ちょっとお聞きしたいのですが、彼のどこがそんなに興味深いですか?”


何か知ってるふうにも感じるのは考えすぎだろうか。。w


身の回りのことに目を向けて

時々、真面目に伝えようとしてる部分が見て取れる発言も。

2001年1月3日

”ここのところずっと、私は誰かに信じてもらおうとは思っていない、それどころか、そんなことはどうでもいい、私としてはむしろかなり危険なことだと思っていると再三言ってきました。(中略)前にも申し上げた通り、なんといっても2036年の時点でさえ、タイムトラベルを信じていないひとがごまんといるのですから。

また、頑なに何かを信じるというのは危険です。あなたたちの社会を見て、とても気がかりに感じたのは、皆さんは言われたことを盲目的に受け入れてしまうという点です。本当に、報道の世界には、筋書きがないと思います?体に詰め込んでいるあの手のハンバーガーが本当に安全だと思います?政府が本当に真実を言っていると思います?どれ1つをとってもいったいどんな証拠があると言うんです?

あなたたちに望むのは、目を見開いて自分の周りで起きている、私とは一切かかわりのない出来事を見て欲しいということです。”

2000年11月25日 私たちに覚えておいてほしいことはありますか、の問いに

お願いですから、目を覚ましてください。あなたの周りにある道しるべに目を向けてください。


自分の周りで起きてることをよく見て、ってことは伝えたいみたいですね。

あと、情報をうのみにしない、政府やマスコミのいうことを一旦疑うことも大事なのかもしれないと思った。

掲示板ではよく株の情報をしつこく聞いたり、どうでもいいことを聞く人がいてジョンがうんざりする場面もあった。



大事そうなとこはほぼ載せたように思うので一旦このシリーズ終わりにします。

読んで下さった方、ありがとうございました。(*^^*)

画像1

画像2



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?