見出し画像

【雑記】OLのお金の悩み〜幾つになっても悩むんだなぁ〜

みなさんこんばんは。
あっという間に3月になってしまいましたね。
昨日はひな祭りでしたが、わが家は昨日雛人形を出しました。当日だからセーフですよね?笑
すぐ片付けるのは勿体無いので、こどもの日の前くらいまでは飾っていようと思います(^_^;)

さて、今回はお金の話です。

今、私の周りではお金の話がブームです。
私は会社では下っ端の方なので、お姉様方が多いのですが、
お子様の学費やら老後の費用やら、はたまた家計の分担まで、
お金に関する話題には事欠きません。

また、退職金は60歳にもらった方が一番多いだとか、再雇用で働くと体感で30%程度給料が少なくなる、など、今後ためになるお話もたくさん。

一人の先輩が会社の確定拠出年金を始める、と話を聞けば、
こんな書類はあったか?だの、これは早く始めるべきだ、などなど、人が集まってわやわやなる仕末(笑)

みなさん、幾つになってもお金の話は大事ですもんね。

また、お姉様がたが声を揃えて言う話が、

60歳で退職金をもらっても、やることがないし。
年金をもらうまで期間があるのだから、少しでもお金を稼いだ方が良いのでは?
趣味とかないし…今から見つける?

私がこのnoteを始めた理由そのままです。
やはり今のうちから考えておくに越したことがないことが証明されました!笑

みなさんフルタイムでバリバリ働かれているので、悩みも似通ってくるのでしょうか。
とりあえず、新しいNISAと投資の勉強を今年はやっていこうと改めて思いました。

電気代もエンゲル係数も上がってくる昨今、このままザル会計ではいけない、と夫婦共々思っている最中なので、真面目に考えて行かなくては、ですね。

みなさんが一番力を入れておっしゃられているのが、

いかに夫に収入を知られず、夫に内緒でお金を貯めることができるのか。

でした(笑)
今後何があるかわかりませんものね。自分のお金は大事です。
はぁ、気になってるこの本でも読んでみようかな。

いろいろ本は読んで、やるべきことはわかっているんですけどね。
やらねば、やらねば。

明日もあったかそうですよね。
みなさん良い休日をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?