見出し画像

産後初めての一人旅レポ!2日目

みなさんこんばんは。
今日からまた1週間が始まりますね。
先週が仕事がバタバタだったので、今週は落ち着けるといいなぁ。

さて、今回は産後初めての一人旅レポ!2日目編です。

楽しかったことその1〜1人の自由時間〜

せめて娘が寝るまでには帰ろうと、東京を出発する時間を16時に設定。お昼ご飯を会社の先輩と食べる予定があったので、午前中はフリータイムでした。
東京で1人で行きたい場所はどこだろう。気になっている本屋さんがいつくかあるし、そのどこかに行こうか?

気になってる本屋さんその1

リブロに勤めていた方が本屋さんを立ち上げたとあの界隈(どの)で話題の本屋Title。これは…今行くべきなのでは?!と思いましたが、例によって例の如く、気になったまま本を積読しているので、読み終わってから訪れようと考え直しました。

気になってる本屋さんその2

好きな作家さん花田菜々子さんが始めた蟹ブックス。気になるー行きたいーと思いつつも、そこから次の動きを考える事が出来ず、次回に持ち越し。

選んだ先は…

結果、選んだ先はここ!

角川武蔵野ミュージアム!!

公園を抜けると急に聳え立ってた

天井までの本棚、一度行ってみたかったんですよね。移動時間を考えると滞在時間は永遠に、と言うわけにはいかなかったですが、駆け足でめちゃ堪能しましたー!

というわけで、怒涛の写真をどうぞ。

開催されてたアベンジャーズ展。中も楽しかった♡
所沢市のマンホール!可愛い。
中は本がズラリ
圧巻…!!
隣の建物の本屋さんで乙嫁語りの原画が飾られてた!感動!

後からミュージアムの動画を見ると、ゴッホの展示も行っとけばよかったかなーと思いましたが、大満足でした✨昔所沢に住んでいたので懐かしくもあり。アベンジャーズ展に行けたのもとてもよかった。

このミュージアムの中にアバター販売員さんがいる書店があって、アバターに話しかけると本を紹介してくれるのです。最初はアバターの意味があまり分かってなくて気楽に画面の前に立ってみたのですが、AIではなくアバターなので、画面の向こうには人がいるんですよね。それに気づいた瞬間、ちょっとドギマギしてしまいました(笑)
でもお勧めされたラノベはなかなか面白そう!そのうちKindleで安くならないかなと期待しつつとりあえず読みたい本リストに追加。


楽しかったことその2〜先輩とご飯〜

最後は会社の先輩と東京駅で2人ご飯。ワインを開けつつたくさん喋り倒し、とても素敵な時間を過ごしました。飲み過ぎて、帰りの新幹線で見ようと思っていたスパイダーマンは最初の10分だけしか見れなかった…(笑)

リフレッシュって大事

今回は限られた人にしか会わなかったけど、一泊二日でこんなに楽しめるなら定期的に開催しようかなと思いました(笑)ひと月に一回、とは言わないがワンシーズンに一回くらいはいいよね?その分、帰ってからしばらくは夫と娘にいつもより優しくなれる気がします。例えご飯を放り投げたり歯磨きしなかったり寝かしつけの途中で寝てしまったとしても!

もうすぐ年末ですね。
後もう少し、頑張っていきましょう〜?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?