見出し画像

【趣味】新しい事を始めるのに年齢なんて関係ない

みなさんこんにちは。

営業事務になって、周りのお姉様方とおしゃべりする機会が増えました。
やはり島に事務しかいないと、ふとした時におしゃべりに花が咲いてしまうものなんですね(笑)

前の席に座っているお姉様は、今年還暦。
最近、これが最後の満額ボーナスや〜、と嘆いていらっしゃいました。

よくインスタに華道のお花の写真を載せてらっしゃるのですが、なんと始めたのは50歳の頃だそう。老後の趣味を模索して色々試した結果、お花に落ち着いたんだそうです。

右隣に座っておられるお姉様の趣味はカメラ。
社会人になってから始められたんだとか。
先日写真家さんの集まりに行かれていて、昔サインを貰った憧れの人と会える!というので、会社の中でもそれは楽しそうにしておられました。

色々話を聞く中で、40、50歳になっても新しい趣味を見つけ、そしてそこから新しい人の輪が広がっていく様子がとてもキラキラして眩しかったです。


いくつになっても新しいことを始められる。


これからの人生どうしよう?と少し焦ってた部分はあるのですが、いつから始めたっていいんですよね。
逆に、今は子育てに精一杯。2人目を希望するとなると、尚更今から時間がなくなってくる。
逆に、今後息の合うママ友さんに出会って何かしたくなるかもしれないし!

還暦のお姉様がおっしゃられておりました。

何でもやってみなわかれへんやん?
色々やってみたけど、合わへんものもあったもん。

私に足りないのは行動力だったようです。
将来何をしたいのか、まずは棚卸しして、何の種を植えようか考えるとこから始めようかな(これで行動しなかったら一緒だけどw)

皆さんの周りにもそういう方はいらっしゃいますか?何をされてる方ですか?

ぜひ教えてください〜。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?