マガジンのカバー画像

NICUでの出来事

13
娘がNICUに入院してた頃の話を記載してます。悩めるお母さんの手助けになるといいな。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【NICU】修正34w (生後2ヶ月) やっぱりおっぱい吸ってもらうと嬉しいなぁ

【NICU】修正34w (生後2ヶ月) やっぱりおっぱい吸ってもらうと嬉しいなぁ

みなさんこんにちは。
NICU時差投稿、退院するまでに追いつかなくては、と焦っている私です(笑)

修正34週、特にすることは変わらず。
面会に行くと哺乳の練習とおむつ替え。
3時間おきに哺乳練習しているので、それに合わせて面会を行なっています。

なので、お昼ごろを目指すとすると、朝10時か13時を目指して行っています。
そうすると、結構起きている姿を観れるので嬉しいです。

おっぱいも吸っても

もっとみる
【NICU】修正33w コットに出ました!

【NICU】修正33w コットに出ました!

みなさんこんばんは。
今回はNICUの時差投稿です(なかなか追いつかないな…笑)

今週から、保育器を出てコットに!
やー、遂にこの時が!嬉しいねぇ。
酸素はまだ付けているけれど、保育器から出ると一歩前進した感じがしてこちらとしてはとても嬉しい(^^)

保育器だと、体温が高くなりすぎるため、コットに移動だそうです。

ちなみにコットというのはこういう、普通の新生児ちゃんがはいっているようなもの。

もっとみる
【NICU】修正32w 私が母乳を枯らしたくない理由

【NICU】修正32w 私が母乳を枯らしたくない理由

みなさんこんにちは。
今回はNICUの時差投稿です。

修正32修正の今回は体重が
1,511gに増えておりました。
もうだいぶ大きいな!息子だからか、なんだか娘の時よりも背中が広いような。

酸素の値も5Lから4Lに順調に減っているそう。
嬉しいな。
ただ、生後1ヶ月半の頃には娘は酸素オフしていたので、その辺りはちょっと気がかり。酸素持ち帰りとかにならなければいいけれど。

また、今回面会に行っ

もっとみる