マガジンのカバー画像

本棚にある本を片っ端から紹介するSeason3

34
わたしの本棚、まだまだ本が詰まってるんですよ? 本棚にある本の思い出や感想を、気の向くままにつづる自分だけが楽しい企画です。 今年も電子書籍も対象にしています。 本の枕(一文目)… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

「静寂がー 朽ち果てた遺跡によどむ闇を満たしていた。」

最近久しぶりにスレイヤーズ第三部を読み返したら非常に元気が出たので(人馬事故とノーストさ…

「「イギリス人は動詞で泣く、日本人は副詞で泣く」といわれている。」

窪薗晴夫編 『オノマトペの謎 ピカチュウからモフモフまで』(岩波書店、2017) 言語が好き…

「洋食屋「円服亭」は、東京都文京区本郷の高台にある。」

研究者、というものに憧れます。 一つのことにずっと疑問と情熱を注ぎ続け、それを仕事にして…

「ところで、「そのなか」はどんな具合だったかと訊ねられれば、私は言下に「素敵だっ…

この書き出し自体は、サルバドール・ダリの著書から抜粋されているもので、なんでこれが使われ…

「もしも、あなたの家に幽霊が出るとする。」

世間は「八咫烏シリーズ」が第9回吉川英治文庫賞を受賞したとのことで盛り上がっておりますが…

「おや、鈴の音がすると思ったら、タラヨウの葉が鳴っている。」

タラヨウの葉、というものがある。 つやっとした長い楕円形の木の葉で、この葉っぱの裏に傷を…