見出し画像

みなさんこんにちは!
シニアの家体操専門家健康運動指導士ことちょけん先生です。

夏です!
でも今年は何か例年との違和感を感じるなぁなんて思っていたらアレですね!
セミが鳴いてない!?
最近微妙に鳴き始めましたが、いつもならもっと早い段階でジービージージー!ビージージービー!鳴いてる気がします。
気づけばもうすぐ8月。
今年はセミも少子化の年なのかな??

そしてうちにもう1匹ペットが増えました。
ノコギリクワガタ(♂)です!

以前も家に入ったらどこから侵入したのか天井にノコギリクワガタが張り付いててそのまま飼ってるんですが、今回は仕事に出かけるために玄関開けたすぐに仁王立してました!

そんなこんなでうちには今2匹のノコギリクワガタが住んでおります。

2匹の♂たので名前はサイモンとガーファンクルにしました。

サイモン!ガーファンクル!これからよろしく〜👌

※あくまでクワガタの名前であり、偉大なフォークデュオを指してるわけではないのでご理解くださいませ。

はてさて今回は最近はじめた習い事をきっかけに始めたカラダの習慣のお話です。

より皆様に聞き取りやすい声、心地よい声、韻書に残る声をお届けできるように先週からボイストレーニングをはじめたした。

最初に動画の冒頭でいつも言う「みなさんこんにちは!健康を貯金するちょけん先生です!」を録音してレッスンを受けて最後にまた同じセリフを言って変化をフィードバックしました。
正直初めて知る知識かまたくさんあり面白かったです。
特に面白かったのが顔の筋肉を動かす「表情筋のトレーニング」でした。
なので今回はこの面白い表情筋についてお話ししたいと思います。

表情筋とは?

表情筋とは、目・鼻・口・眉など顔のさまざまな箇所を動かす筋肉。その数なんと約60種類もあると言われています。名前の通り笑い顔や怒った顔などさまざまな表情を作り出すほか、ものを食べたり飲んだり目を開閉したりしゃべったり、といった動きにも使われます。他の身体の筋肉は骨と骨をつなぐのに対して、表情筋は皮膚と筋肉の端が直接つながっている珍しい筋肉です。
参考にしたサイトは下記のページです。

https://forzastyle.com/articles/-/56496

表情筋を使はどういう動きに関わる?

しゃべる、食べる、飲み込む、表情を豊かにする、声を響かせるなどがありますが、若い方だとこの表情筋が使えなくなるとまず顔が能面のように表情が乏しくなってきます。
元々ボイストレーニングを始めるにあたり最初に指摘していただいたのが「頬骨から上が動いてない」と「しゃべるときに口が動いていない」ということでした。

表情を豊かにして口を横に広げる大頬骨筋・小頬骨筋・口角挙筋

この筋肉の動きが悪くなってくると口を上に引き上げる働きが弱かなるので笑顔が不自然になったり、能面顔になりやすくなります。また、「い」の滑舌が、悪くなります。

老け顔にも大きく影響する口輪筋の働き

1、お口の健康につながる

お口がポカンとあいたままだと口呼吸になり、お口の中の唾液が乾燥してしまい、むし歯と歯周病のリスクが上がります。唾液には再石灰化作用や、抗菌作用があるのですが、乾燥してしまうと、うまく働きません。

2、たるみの予防

口輪筋が弱まると、表情筋(顔の筋肉)全般が弱くなります。そのため、顎のたるみや頬のたるみが起こります。ほうれい線や、左右の顔が変わってくる。など。

3、いびき、無呼吸の予防

口輪筋が低下していると、睡眠中に口が開いてしまい、
舌根が沈下し、軌道を塞ぎ、
いびきや無呼吸症候群を起こしやすくなると言われています。

4、風邪の予防にも!

口呼吸になるとウイルスや細菌が
喉の周りにある扁桃に直接付着してしまい、
咽頭炎、扁桃炎や慢性的な炎症を起こしやすくなります。

参考にしたホームページ

https://www.warabi-shika.jp/info/1525/

表情筋を日々意識するための習慣

これは僕もその日から実践しているシンプルな事ですが、「あ」「い」「う」「え」「お」の口の動きをしっかり意識するのいう事です。
先生がいうにはおそらく声がうまく伝わらない方の多くは声は出ているけど、口の動きが小さくうまく発音できていないということです。
僕も指導いただく前はそうだったんですが、口の開きが小さく、おちょぼ口で喋ってるのような喋り方になっていました。
日常会話の中からしっかり口を動かしていきましょう!
「大きく口を動かす事って不自然な気がするし少し恥ずかしい」なんて思った方!
安心してください。
少し大袈裟に動かしてやっと普通程度です。
ということは普段は腹話術みたいな喋り方になっているということなんです。

頬を上げて笑顔の練習

みなさん鏡の前で笑ってみてください。
そしてその笑顔を確認してください。
いかがでしょう?
口は多少横に広がっているけど広角が上がってないのではないでしょうか?
そのわかりやすいサインが歯ですが、上の歯が全部きれいに見えていればしっかり筋肉が使えてるサインになります。
おそらく多くの方が歯が全部見えてないといった方が多いのではないでしょうか?
意外に全部の上の歯を見せて笑うのは疲れます。
ぜひ日々練習してみてください。

これからちょけん先生がきれいな声を出せるために表情筋を鍛えていきます。
その中で自分で筋肉の動きを理解しオリジナルの体操も作っていこうと考えています。
声を若返らせたい方、顔を若返らせたい方、飲み込みやいびきに悩む方はぜひぜひ今後チェックしていい行ってください!

--------------------------------------------

ちょけん先生のコンテンツ一覧
------------------------------------------
◆高齢者・シニアの免疫力を高めるための体操DVD・体操マニュアル | 家にいながら免疫力アップ│高齢者体操の専門

https://www.personality.co.jp/choken-dvd/

◆体操指導者向けサービスについて

https://www.personality.co.jp/choken-nouhau

◆インスタグラム

https://www.instagram.com/choken_taisou/

◆ライン

https://lin.ee/xVFwD78

◆ツイッター

https://twitter.com/senior_gym

◆Facebook

https://www.facebook.com/teamtyoken/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?