見出し画像

Episode4”気が付いたら老いの話”後日談

この投稿は、私が参加しているPodcast「ちょうどいいふたり」のEpisode4”気が付いたら老いの話”の後日談になります。

Podcastは下記からどうぞ。

Spotifyはこちら。


Apple Podcastはこちらから聴けます。

たがしらさんの大学時代の学友の皆さんはご飯をとにかくたくさん食べます。私は別の大学なのですが、仲良くさせていただいており、自分の胃の小ささを都度体感する良いお友達です。

腸内環境って大事ですよね。第二の脳なんて言われたりもしますし。10代20代の頃は、ちょっと無茶な食事をしても次の日なんともなかったかのように過ごせてましたが、30代になると無理な食事を食べきることはできても着実にダメージが蓄積されてる感触があります。

たがしらさんは30代でも食事の量は成長を続けているそうです。すごいね。

ペヤング超大盛りを週1で食べるたがしらさんみたいな人、もしいたら教えて下さい。

私おばたは、お酒を飲み続けられる大人になりたいと思います。祖父が80歳くらいまでガンガンお酒を飲んでたので、そのくらいまではそこそこお酒を飲める大人でいたいなと思います。

ちなみに、今回のエピソードに出てきた大盛りはこちらでいただけます。気になった方はぜひ行ってみてください。ちなみに普通盛りがおすすめです。

油そば鬼盛り(東京麺珍亭本舗)

牛丼メガ盛りニンニクの芽トッピング(すき家)

スープカレー辛さ20倍(東京らっきょブラザーズ)

餃子7人前(餃子の王将)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Podcast「ちょうどいいふたり」は、30代前半の男性ふたりが、月曜日の夜に集まって等身大の話をしていく30分番組。皆さんにとって、ちょうどいいふたりが、ちょうどいい長さで、ちょうどいい話をしていきます。

番組を聞いての感想や我々への質問など、何でも構いませんのでメールをお待ちしております。アドレスはobataga112@gmail.comです。

Twitterもやってます。配信情報以外どんなツイートをしたら良いか教えていただきたいです。ぜひフォローしてください。


Episode5も公開済みです。たまたまこの記事を見ていただいた方、何かのご縁ですのでぜひ聞いていただけると嬉しいです。

すでに聞いていただいているあなた、ありがとうございます。次回もちょうどいい話になっているはずですので、ぜひ聞いてみてください。

それではまた。ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?