2402 まいにちハングル講座 Lesson83

こんばんは chocottoです。
一日の家事を終えてようやく一息つけたーのタイミングでポチポチnote書いてます。
寝る前のルーティーンになりつつありますが、寝る前にnoteに書くと頭が冴えてきて眠気が吹っ飛んでしまうんですよね。以前朝活で色々勉強してたこともあったんで、朝型にシフトチェンジしていきたいです。

今日の学習ポイントは

  • -다!〈形容詞の感嘆形〉「〜い!」「〜だ!」

  • 이렇게「このように」

  • 나고 해 볼게요.「私も やってみます」

-다!〈形容詞の感嘆形〉「〜い!」「〜だ!」

形容詞をそのまま使えば良い、というのですごくハードルが低くてありがたいです。日本語も「すごい!」「きれい!」な感じで同じですね。…英語でも”cool!””wonderful!”とそのまんまですし、全世界共通なんでしょうね。
名詞を感嘆表現する時も名詞単語にパッチム無しなら-다!、パッチム有りなら-이다!をつければいいので分かりやすいです。これは日本語とも全く一緒ですね。
今回のスキットには간단하다!「簡単だ!」の台詞がありますが、ハングル初心者の私には、「名詞する」の動詞に見えちゃいます(곻부하다勉強する、など)。

이렇게「このように」

ピックアップフレーズに出てきました이렇게です。日本語のこそあど言葉にそのまんま対応しているのでわかりやすいです。이렇게イロッケ、고렇게クロッケ、저렇게チョロッケ、어떻게オットッケ…早口で言うとすぐ覚えられそうです。

나고 해 볼게요.「私も やってみます」

해 볼게요「やってみます」

↓分解

해(하다) する
-보다 〜してみる
-ㄹ게요 〜します〈自分の意志〉

動詞の活用を分解できました。自分でスコーンッと分解して意味も分かったのでちょっと成長感じられました。

今日の学習はここまで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?