見出し画像

0w4d 産院生活4日目🌿

1:15 そろそろ起こさないと思って、オムツ交換。替えてる間に起きてくれた✌️

授乳室へ。母乳20分頑張るも量にはならず。前回絞ってた搾乳10cc。ミルク30cc。
搾乳とミルクを助産師さんがあげてくれている間に私は搾乳。今回は自動を試させてもらった!
自動だとおっぱいをマッサージしながら搾れるからいいなー✨
手動は結構疲れちゃう。
まだ購入していないので要検討。

部屋に戻って寝るかなーと思ったけど寝ない。けど泣きもせずにキョロキョロしてる(笑)
私も少し眠れたので気持ちにも余裕あり。
抱っこしてユラユラ〜💕

3:00 うんち💩
オムツ替えるとウトウトしてきてそのまま寝てくれました✨

6:00 起床。姫さん寝てる!
今日はすっごい寝れた!よかった〜!

検尿して、体重を測りにいかないといけないので準備して、姫さんのオムツを替えていると起きた☺️
ご機嫌💕💕

そして検尿を提出し、産後初の体重を測ると、、、
なー‼️‼️6キロしか減ってない‼️
妊娠して16kg太ったのに‼️あと10kgもおとさないと😱
まだ悪露もあるし、浮腫もあるし、子宮も戻ってないから1ヶ月で5kgぐらいは落ちるだらうけど、だとしても残り5kg😱

ひぇー🤮母乳で痩せますように😖!

6:30 母乳頑張って10g。搾乳15cc。ミルク20cc。
どうやってミルクの量決めてるのかまったくわからん💦体重も測ってもらってるけど見てはないから今、何キロぐらいなんだろう。。
今日、退院前の指導があるから色々聞かねば✨

授乳終わって姫さんは体調チェック等あるのでお預かりに。

部屋に戻って少しずつ帰る前の片付け。

8:00 朝ご飯到着。待ってましたー!お腹空いたよー!

画像1


さわらのみりん焼き、出し巻き卵、切干大根の煮物、納豆、味噌汁、ご飯。

9:30 助産師さん訪問。
体温、血圧、おっぱい、お腹などのチェック。今日の退院前指導はお昼過ぎになりますとのこと。それと、この後呼ばれたら先生の診察です。と。

10:00 ベビー室に呼ばれてK2シロップの指導。毎週木曜日に忘れずに飲ませること☝️


その後、先生の診察。
診察台が上がって股が広がるだけでも痛い😱
会陰3cmぐらい切ったので消毒。子宮の戻りも問題ない✨溜まってる悪露を出してもらって終了。
念のため、痔のお薬をいただいた!

それと、吸引分娩だったので医療保険に入ってるなら診断書書きますのでおっしゃってくださいと。保険確認せねば‼️
会陰は結構深いので1〜2ヶ月は覚悟しておいてくださいって⚡️

診察終了後、姫さん迎えに行ってそのまま授乳。40分程かけてやっと10cc。
残りはミルク。40cc足しました。

おっぱいの張りは多少落ち着いてるけどもっと搾らないとなー!

12:00 お昼ご飯到着。

画像2


ゴマみそつけそうめん、青のりコンニャクのカルパッチョ、すいか。
姫さん寝てたのでゆっくり食べることができました😚

13:30 退院指導。
家に帰るにあたって、助産師さんや看護師さんがいない生活が不安過ぎたので食い気味で指導を受けました。
1番心配だったのが母乳・ミルク問題。
できれば完母で育てたいと思ってるけどどれくらい飲んでるか家で測れるわけじゃないのでミルクをどれくらい足せばいいのか。
そして、姫さんは良く眠る。3時間経っても起きない時はどうすればいいのか。

あまり根詰め過ぎずに母乳は考えずミルクは出生日数×10ccを8日まではあげていいよ✨と。それ以降はMAX80cc!
あと、寝てる時は4時間まではまとめて寝たりもするから様子見て、おしっこやうんちの回数を気にしてあげて💕とのこと。

泣いてサインを出してくれるから心配しなくていい✨2週間後には母乳外来があるのでそこでアドバイスを貰おう❤️


夕方、わーくんが来た💕
今日は産院に一緒に泊まります🥴
そして、お祝いディナーの日🍽✨

エステ同様、ディナーも楽しみにしてました〜🥰
放送で呼ばれてレストランへ。


コロナの影響で窓際で横に並んでの食事💕

画像3

画像4

画像5

画像6

お品書きとかはなかったけど、生物の伊勢海老やレアのステーキなど今まで我慢してきたものを食べることができて幸せ😋
ただ、量は少なかった😅😅デザートまで入れて5品💦

わーくんは足りなくてその後、コンビニでドリアを買ってきて食べてました🤣🤣🤣

夜は家に帰ってからの練習も兼ねて授乳室などには行かず部屋で過ごしました🌿
テレビも初めて付けて生活音も出しながら朝まで過ごしました💕

あまりにも寝る姫さんが大丈夫か心配で1度助産師さんに相談に行ったけど、ある程度様子見て、あまりにも寝たらちょっかいかけて起こしてあげて😘と。

寝る子は育つと思って、焦らないようにしないと‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?