見出し画像

2021/6/5 Ivy×テレン メランコリア@仙台enn2nd

画像1

昨年延期からの中止になって今年再公演が決まって1年越しに叶ったメランコリアツアー

初日昼の部に参戦してきました

まさかの1年4か月ぶりのライブ!
始まる前緊張のあまり震えた笑

当初は夜の部だけだったのに申込が多くて昼の部も追加してくれたんだよ感謝


※ネタバレあり





▼Ivy to Fraudulent Game

旅人
Memento Mori
青写真
blue blue blue
御伽
ゴミ
革命
青二才

のぶさん髪型と服装のせいでイケメンが二割増しイケメン
カワイさん元から三島さんっぽい動きしてたけど見た目まで三島さん化してた…

「やっとこれた仙台!」ってのっけからめちゃくちゃ楽しそうな嘘偽りないのぶさんの笑顔眩し〜

メメントモリ初めてライブで聴いたんだけどライブ映えやばい
「ひとつひとつ確かめながら~♪」で指折り数えたり、歌詞に合わせた動作もぐっとくる

青写真好きだから嬉しかった!フフッって笑いたまらん!笑
轟音の前演奏からのblueもバチクソかっこよかった!

新譜で一番好きなゴミやってくれた~~
のぶさんがギター置いて歌いながらステージ歩き回る!
革命でも動き回って会場を笑顔に変える
スタッフにもクラップ促してて笑った
てか動き回るまでのぶさんに被ってふくしまさん見えなかったからやっと見えた…!

後方に手を繋いでいる人がいたらしくて
「そこ手つないだらだめ!密だよ!俺だって繋いで輪になって踊りたいけど(大島さんとカワイさんに手を伸ばす)」

MC
このご時世の話が多かったけど暗くなく純粋かつ前向きだった

アイビーは2部構成が初めてらしくて
「窮屈な世の中だけど、だからこそやれることがある。
その未知の領域を楽しみたい。昼の部も夜も部も楽しんでやるからみんなも楽しんでって」

前日入りしてサウナに行ったそうで
「仙台歩いていくと大人な店もあったり都会だなと思った。仙台も今10時とかに閉まるのかな?
時間とか自治体によって違うしわかんなくなったよね笑
俺たちの地元群馬はコ口ナ禍になる前から8時に閉まる」

「それはない!」ってカワイさんにつっこまれるのぶさん笑

ラスト「僕らは共鳴している(実際はもっと長くて深い言葉)」という前ぶりからの青二才びっくりした!絶対共鳴かと思った
でも私がアイビー知った頃の曲で懐かしい…
しっとり終わるのもいいな~



▼LAMP IN TERREN

分かる曲だけ…
最近聴いてなかったのが悔やまれる…

凡人ダグ
New Clothes
いつものこと
Water Lily
心身二元論(新曲)
EYE
地球儀

板付き
始まる前にメンバーがドラム周りに集まってグータッチ
のあとイェイ♪イェイ♪って腕振る大さん笑

けんとさんくるくるの黒髪に髭似合うー!
大さんスマイリーのTシャツ着ててわらた

ウォーターリリーでギター置いて歩き回りながら歌う大さん
フロアの隅にいるのぶさんに気づいて
めちゃくちゃのぶさんを構うw

今度配信される新曲やったんだけどいい意味で裏切られた…

ドラムの隣にピアノがあってEYEで大さんが弾く!ピアノ弾くの初めて観た!

地球儀で大さん左右にめっちゃぴょんぴょんしてて他のメンバーも元気いっぱい
てか久々にジャンプした!ジャンプはしてもいいのね
曲後の拍手で大さんも鍵盤で拍手しててわらった
大さん「いつもより汗かいてる」って言ってたけどだいきさんの汗のほうがすごい笑

大「ジャンプしながら歌うもんじゃない…エクササイズだね!赤い公園の子にビリーっぽいからってビリーって呼ばれてたんだけど本当のビリーズキャンプ…」
健「これが今日もう一回あるんだよね」
大「!!!!!!」

ラスト前
「いいライブっていい一日になるよね。みんながいいライブだと思ってるかはわかんないけど俺はいいライブだと思ってる。
死に物狂いで全力でやるんで持って帰ってください」


MC(順不同)

「中止になってから1年くらい?
アイビーとやっと来れて嬉しいです
アイビーのライブ観てないんすよ
見たら情がうつってしまって
自分ららしいライブができなくなるから
外でボーっしてたんだけど
すごくいいライブしたって聞いて
それを越えるライブをしたいと思う
それがどのくらいのラインか分からないけど笑
夜のライブは観ようと思います
こんなにスペースあって(フロア差す)
盛り上がりにくいかと思うけど
声は出せないかもしれないけど手を掲げたり
制限のある中でどれだけ盛り上がれるか
ゲームだと思って楽しみましょう
夜のこととか考えず全力で歌います」

「今日昼も夜もソールドしてるんだっけ?ありがとうございます。夜も来る人?」
→少ない
「よかった~。。どっちかしか来れない人のために多かったら変えなきゃだから笑」

「いい曲作っていいライブするのがバンドで、それをしなかったらただのニート
飲みに行って出会いがあったら外交になるかもしれないけどそれもないし
定期公演で月1でライブするくらいで毎日ゲームしたりマンガ読んだり大豆田とわ子観たり…で太ったよね」
ワイ「(やっぱり!ガリガリだったから今くらいがいいと思います)」

「いつもありのままでいいって言ってるし
ありのまま好きに見ていいって思ってるけど
ありのままで人に認めてもらうのは難しいでしょう?
認められても他人だから信じられないし
だからありのままって自分の中にしかなくて
自分にしか分からないから
今自分ができることを最大限に出してほしい」

「今ライブにくる君たち猛者でしょ?君たちならできる」

「いつもの15%増量でやってる笑
表情見えないしどんな顔してるか分からないけど
それで熱狂のあるライブができたらすごいじゃん」

※かなりニュアンスで書いてます



▼アンコール

テレンメンバー出てくる
「アンコール考えてなかった
のぶも考えてなかったって
夜もあるから時間ないみたいだけど1曲やろうか」

「しっとりした曲がいい?ロックな曲どっちがいい?」
→ロック
「暗い曲がいい?明るい曲がいい」
→明るい曲
拍手の量で決まる

大「ほむらの果ては?」
健「昼にやる曲じゃないよね」
大「夜か…」
健「夜だね」

けんとさんが大さんに耳打ち
大「あんぱいじゃない?」
健「あんぱい?ニーズにはあってない?」
大「こっちは?」
大さんがちょっとフレーズ弾く
しんたろうさんとけんとさんは何の曲かわかった風だけど、だいきさんだけキョトンとしてるw
大さんが歌いだしたら気づいてキレキレのドラム叩くも張本人が久しぶりの曲で歌詞忘れてスマホで歌詞カンペww
しんたろうさんとかけんとさんに助け舟出される笑
かくいう私も聴いたことあるけど名前が出てこないww

大「…は~~~……もう一曲やる?」
スタ「(手で×)」
大「それじゃみなさん早くはけて!」
大さん以外のメンバーがはける
大「ワンフレーズだけちょっと歌うわ」

聴いたことない曲1番だけ弾き語ってくれる

「弾き語りでやってる曲。発売してないんだけどいつか出すから!」
って言いながら急いではけてく大さん笑


そんな感じ!


人数キャパの半分だと思ってたらずっと少なくてびっくりした〜
今まで壁だと思ってたところが扉で
開演まで空けてでかい扇風機を回していて
フロアは最前の柵を取っていて
5列で横8~9人(後ろだけ構造の関係で6人)
ステージと最前の間が1.5mくらい空いてた
転換でドラムをそのスペースにいったん置いて片づけてて有効活用してた…!



両バンドとも本当に久々で
テレンの繕ってない感じとか負のオーラと正のオーラがちょうどよくて落ち着くなぁと
アイビーは曲好きだし音も好きだけどのぶさんがキラキラしてて根暗には眩しかった…
お互い「初めてうちのバンド見る人も沢山いると思うけど〜」
って言ってたけど結構イベント被ってるイメージだったんだが

てか、のぶさん今日めちゃくちゃ喋りよると思ったけど大さんも相変わらず喋る喋る…
書いた倍は喋ってる笑
MC楽しいバンド好きだから大歓迎◎

他も周りたかったけど現状的にな…
でも、だからこそ響く音楽や言葉もある

つまりはここにいられてよかった


画像2


お疲れ様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?