見出し画像

内積は斜め方向の力が及ぼす変位の実数

先週こちらの記事を読みまして

普段からベクトル計算をするときに、内積の公式の応用は使うので、数式の示す意味は理解できるけれど、そもそも内積とは一体何者だろう?と、考えてしまいました。


内積とは方向を持たないスカラー(単なる数値)でした。

【スカラーとは】
ベクトル空間のベクトルに対比するものとしての実数をスカラーと呼び、ベクトルを定数倍して別のベクトルを作り出す演算としてスカラー倍が定義される。

ベクトル空間の上にスカラー積演算(スカラー倍ではない)が定義されれば、二つのベクトルをかけてスカラーを得ることができる。スカラー積を備えたベクトル空間は内積空間と呼ばれる。

物理・・・速さ・質量・温度といった単数量
数学・・・ベクトル空間を構成する体の元

Wikipedia

物理での力積は角度を持ったベクトルの仕事量になる。数学ではベクトルの角度を使わず文字式の展開公式を引用できることを今一度学べてよかったです。

これでなんとなくスッキリしました。

力積の使い方は
↓ この動画がわかりやすいかと思われます。




急に数学が出てきて、もやもやしてしまった方
美味しそうなレモンケーキをお楽しみください。

ただ食堂のレモンケーキ(茨城県)

いつも読んでくださりありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?