見出し画像

MAISON CACAO

【日本 生チョコ専門店】
こんにちは。ミセスチョコです。
今回はアロマ生チョコレートが
美味しい MAISON CACAO
(メゾンカカオ)さんをご紹介
しようと思います。🙋

この夏 グランスタ東京店が
オープンしました。✨

東京駅構内 八重洲中央口山手線
階段をおりてすぐの場所です。

1階にお店があるのですが
勝手に地下B1部分だと思い込み
しばらく迷子になりました。😱

ちゃんと青丸して地図を
貼っておこう👍


今回訪問したお目当ては
8/27より販売開始の季節限定
アロマ生チョコレート
「旅するメゾン」第一弾!
巨峰🍇でございます。

KYOHO 2400円 (税抜)

61%ビターチョコと45%ミルク
チョコをブレンド、自社農園で
収穫した大粒の巨峰を使用して
煮詰めて 香りと甘みを凝縮した
ピューレと、フレッシュな果汁
使った巨峰の美味しさをぎゆっ
と閉じ込めた生チョコです。

『美味しい♥』

ちょっとオタクで恐縮ですが
とても美味しいので
このアロマ生チョコがどれほど
素晴らしいか確認するために

思わず巨峰を買いにスーパー
へ走りました💦

生の巨峰とおうちのチョコを
もぐもぐしてから
この生チョコを食べると
その世界観に圧倒されました。

巨峰に限ったことではないの
ですがメゾンカカオさんの作る
生チョコはどれも味のバランス
が本当に素晴らしいです。

天才なのか? 努力なのか?
この味にするまでレシピを
構築するのは簡単でないと
素人ながら感じます。

お店の沿革

メゾンカカオさんは2015年4月
『ca ca o』鎌倉小町本店
からスタートしました。

このブランドの看板商品
アロマ生チョコレートに使用
されるカカオはコロンビアの
自社農園で栽培収穫、
クーベルチュール(チョコ)に
するまでの加工をコロンビアで
行っています。

カカオ豆は
トリニタリオ種の中でも希少な
カカオ・フィノ・デ・アロマ豆
を使用していて フルティーで
ハーブ系のアロマが特徴的です。

2017年ANA国際線ファースト
クラスでアロマ生チョコ
CACAO 45%を提供したことが
きっかけなのか

即位礼正殿の儀やG20サミット
などに参加した各国首相の
機内手土産として
AoCで受賞歴のあるアロマ
生チョコレートが採用されて
います。

ご興味のある方は
ぜひ 生チョコレートを常温で
お試しください。

受賞歴

★2018年イギリス品評会AoC
「アカデミーオブチョコレート」
最高金賞をとった生チョコは
 雪男(日本酒)
これは約300のブランドの最高峰。

★2019年イギリス品評会AoC
金賞 マスカット
銀賞 TEA(アールグレー)
銅賞 ZEN(ほうじ茶)
の3種類が受賞しています。

※マスカットは現在完売で
 次回発売は2021年1月予定

鎌倉小町本店

あっ あと
2020年春に店名が『ca ca o』
から『MAISON CACAO』に
変更なりました。

それと人気のチョコタルトは
夏場は溶けてしまうため現在
鎌倉小町本店のみ販売です。
(クール便通販はあります)

「旅するメゾン」第一弾!
巨峰・マスカットのマスカットは
鎌倉小町本店のみ販売です。

『何にしようかな?』
『いつ行こうかな?』

『悩ましいなぁ…。』

▽メゾンカカオ
https://maisoncacao.com/

読んでくださり
ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?