見出し画像

一部の情報で評価すること

何年か前に、某地方自治体の首長の暴言が世間を賑わした。
ニュースで取り上げられていたのは、「〇〇長が『(暴言)』と言った。」という感じで、暴言の部分が強調されていた。実際には、その暴言は、ある事業を決行するための首長の説明の、ほんの一部だった。
その説明全文がデータ放送の中にあったので、読み始めた。読み進めていくうちに、この暴言ニュースで首長が悪者扱いされていることの方に疑問が湧いた。私の印象は、『この首長さん、どうして悪者扱いされているの? 暴言の言葉は確かに荒いが、説明の論旨には住民への愛さえ感じる。」だった。

その後、首長は辞職して出直し選挙に臨み、再選を果たした。
住民はちゃんとわかってるんだな、と思った。

その件に関してよく知らない部外者であるときは、切り取られた情報だけで、勝手な評価を下すことはしたくないと思った。
最近のニュースを見ていて、余計にそう感じた。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

#なりたい自分


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?