たんぽぽ

おいしいものを食べること、さがすことが生活の大半を占めています

たんぽぽ

おいしいものを食べること、さがすことが生活の大半を占めています

最近の記事

かためVSやわめ

統計データーはないけれど、多分日本では「アルデンテ」派の方がメジャーだと思う。 コシたっぷりの讃岐うどん、 博多ラーメンのバリカタ、粉おとし(地元の人はそんなの食べない、って聞いたけど)、 これが「ツウ」な雰囲気。 ご飯がやわらかめなのも、なんとなくごめんなさい、という気分。 限られた回数ではあるけれど、海外で日本レベルのアルデンテ、はあまり経験がない。 アメリカで食べたパスタは、給食で食べたソフト麺みたいな感じ。もちろんハイカラな店ではアルデンテもでてるくるけど、基本麺

    • パンが好きで、米を食べるタイミングがつかめない

      パンが好き。 1日3食パン。ご飯や麺類は1週間で2、3食ほど。 ご飯も好きだけど、目の前にパンとご飯があったら、パンを選んでしまう。両方食べたら太るし、苦渋の決断。 一応体はすこぶる健康(健康診断ベース)。 だけどある時から肌荒れ・かゆみが常態化。 これってパン食も原因あるのかな、と思ったりしつつ、だけど、はっきり原因とわからない限り、パン食をやめることはできず。 体にいいかわるいか。 考えてみる。 そんなにパンて体に悪いかな?ご飯となにが違う?おんなじ炭水化物。 で

    かためVSやわめ