見出し画像

#7 育休中ママの勉強時間

今日は、私の1日のルーティンを紹介します!

産休、育休中でぜひ資格勉強したい!という方必見です🫶🏻

育休ママの1日

7:00  起床、ベッドで息子とダラダラ
8:00  朝ドラ鑑賞
8:30  朝食、食べ終わったら歯磨き着替えなど
   身支度
9:30  朝のおうち遊び
10:00 ワンコ連れてお散歩
10:30 支援センターなどにgo!
11:40 帰宅
12:00 昼ごはん
ここまではほぼノンストップ😂
13:00 息子が昼寝
【わたしの勉強時間】
15:00 息子起床、あそぶ
15:30 ワンコ連れて2回目のお散歩
17:00 夕飯作り
18:00 おかあさんといっしょ 
19:00 旦那帰宅、夜ご飯
旦那が帰宅したら、家事,育児はバトンタッチできます❤️でも、わたしが集中できない時は一緒にやります🫶🏻
【わたしの勉強時間】
21:00までに息子就寝
24:00 私就寝

こんな感じの1日が多いです🤣
でも、勉強時間もダラダラスマホ触ったりすることがあります…

学生の頃はどうしてあんなに集中して勉強できたのだろう🥲

でも、毎日3時間は勉強時間取れてると思います🙇‍♀️
全ては旦那様のおかげです🙇‍♀️❤️

勉強時間を作るには、だれかの協力が必要かなと思います。

何のために勉強するのか。

そこが相手に伝われば協力してもらえるはずです🔥

もし伝わらなかったとしても諦めてはダメ!
家事で手を抜けるポイントありませんか?
少しでもいいから時間を作り出そうと努力してみてください💪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?