減量108日目 今日からカーボディプリート

こんにちは😃
管理栄養士トレーナーのちづるです!

今朝のコンディション

体重 48.45kg
体温 36.4度

昨日、最後の足トレガッツリ追い込んだのと、ハイパーナイフ行ったおかげか、少し疲労で浮腫んでますね。

今日からカーボディプリート

さてさて、今日からカーボディプリートです。

カーボ=糖質
ディプリート=枯渇

食事から摂った糖質(グルコース)は消化吸収され、エネルギー源として速やかに使われるか、余った分は肝臓や筋肉にグリコーゲンとして貯蔵されます。
糖質1gあたり、3gの水を引き込む作用があるので、筋肉内にグリコーゲンがたっぷり溜まった状態だと、筋肉が張り、パンッと大きく張って見えるんですね。
なので、大会直前に、ボディビルダーの選手達は大量の糖質を摂取し、筋肉を張らせて魅せるのです。

この、グリコーゲンをたくさん投入する事をカーボアップ(グリコーゲンローディング)というのですが、カーボアップを行う前に予め糖質を完全に枯渇させてあげる事で、より筋肉内に糖質を引き込みやすくさせるのです。
→この枯渇させる事をカーボディプリートと言います

今日から大会の2日前までカーボディプリート、前日と当日にカーボアップの予定なので、今日からカロリー低めのケトジェニックです。

今日の食事🍽️

朝→MCT10g入りコーヒー、卵2つ、マヨネーズ大さじ1、しじみのわかめスープ、サプリ

トレ中→eaa

昼→鶏もも肉80g、ブロッコリー🥦100g、マッシュルーム100g、しじみのワカメスープ

間食→卵2つ

夜→銀鮭60g、マッシュルーム、アーモンド、糖質ゼロ麺、しじみのわかめスープ、アーモンドミルク

間食




今日の所感

昨日、ハイパーナイフで施術スタッフの力が強過ぎて、太もも裏と左腕に大あざできてしまって😱
めちゃくちゃ痛いし、腫れて浮腫んでます😭
大会当日までになんとかして治して、筋肉のカットがしっかり見えるようになってくれないと😱😱😱

行かなきゃ良かった、と今更後悔してます😭

今日からディプリートですが、食事内容が、たんぱく質もかなり控えめなので結構お腹空きます💦💦
残り4日、耐えればカーボたくさん摂れるのでなんとか我慢。

また、糖質を制限するので、明日はむくみも減っている事でしょう。

トレーニング内容は、HIIT2周は相変わらずで、背中と肩を中心に今日はしました。
あまり重い物を扱うというよりは、しっかりと筋肉を収縮させる事を意識して、行います。そうする事で、筋肉内のグリコーゲンを使い切ることができるからです。
また、疲労があるとステージ当日に筋肉のカットやハリが出ないので、追い込み過ぎない注意が必要です⚠️
ですが、ついついやり過ぎがち😓

すでに背中が筋肉痛です😢
加えて昨日の足もかなり疲労がきてるみたいです。

明日からのトレーニング、HIITは無理ないメニューで行こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?