マガジンのカバー画像

読むだけお茶のお稽古

61
読んでいるだけでお茶のことあれこれわかるように! スキマ時間に読むだけでOKのお茶のお稽古^^
運営しているクリエイター

#気軽

【改訂】オンラインお茶のお稽古 体験レッスン申し込み募集❗️

*お申し込み要項は最後に❗️ オンラインお茶のお稽古、始動しました。そこで今日は「オンラ…

お菓子の秋が深まってきましたー前回のお稽古のお菓子ー

今日は先日のお稽古のお菓子を御紹介しましょう。 上の右手:紅葉(もみじ)(ねりきり) 上…

表千家同門会 同門 9月号 『宗旦宗匠のことば』より

明月に寄せて 「暦を繰ると、今年は九月十日が中秋の名月です。秋は、涼風、虫の音に薄(すす…

🍌バナナ抹茶ラテ

抹茶を和菓子と合わせるだけでなく、気分に応じて好きなように飲もうと思い始めて、抹茶ラテを…

茶道雑誌 11月号 『現代語で読む[不白筆記]第12回』より

「この道でもっとも悪い事は、我慢と我執です。上手な人をそしり、初心の人を見下すのは、あっ…

表千家のお免状

今日はお免状のお話を先生にうかがった時のことをお話しましょう。 お稽古を始めた当初はお免…

花びら餅はお雑煮だった?

今日は花びら餅のことをお話しましょう。 少し前に花びら餅を頂く機会があったのですが、年末から1月にかけて和菓子屋さんに並ぶ、白くてふっくらとしたカタチのお菓子『花びら餅』。この花びら餅というのは平たくしたお餅が奥から手前に向かって二つ折りになっていて、半月型をしています。そして、その白いお餅からは左右にゴボウが突き出ているのです。 花びら餅は『花弁餅』『花片餅』とも書くようですが、お餅の中には味噌餡が入っていて、甘みのなかに塩味も感じられ、とても奥行きのある味わいのお菓子

年に一度のお楽しみ

今日はお稽古場で「年に一度のお楽しみ」と言われていたことについてお話しましょう。 お茶の…

表千家同門会 同門2月号『清らかな茶の楽しみ』より

炉頭無賓主(ろとうにひんじゅなし) 「近年、茶会や茶事に伺うと主客ともに足の悪い方がいて…

その背中どうしたん❓

先日、出先で着物姿の方をお見かけしました。白っぽい帯が目に飛び込んできました。ワタシが白…

お茶のお稽古の持ち物〈①お客さん〉

今日はワタシがお茶のお稽古の時の持って行く物についてお話ししましょう。 お茶のお稽古に行…

お茶のお稽古の持ち物〈②お点前さん〉

今日はワタシがお茶のお稽古の時の持って行く物、お点前をする場合についてお話ししましょう。…

表千家同門会 同門3月号 『千宗旦宗匠のことば』より

つながる御縁 「桃花笑春風」。雛の節句を迎え、春の気配が一入(ひとしお)感じられるように…