マガジンのカバー画像

茶道雑誌

33
茶道講座・京都発季節の言葉・茶会記…お茶のこと満載でお茶のバイブルともいえるような茶道雑誌から、毎月、心に響いたところを御紹介。ここを見るとその月の茶道雑誌の響きが感じられます❗️
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

茶道雑誌7月号 「不白筆記」より

「もしある人がいて、至る道がないはずの最高の境地に向けて一本の道筋を示すのであれば、その…

茶道雑誌 7月号 京都発・季節の言葉

「《よき友のくすし見えけり日の盛り 吉分大魯(よしわけたいろ)》  「くすし」は医者、季語…

茶道雑誌 7月号

茶道雑誌の7月号。ずーっと前に、この雑誌を読むことを先生から勧められた時、ためしに買って…

茶道雑誌 六月号 『くらしをうつしてvol.11 はなす』より

「言葉を交わすコミュニケーションは、相手を推し量り、慮るという“間合い”“その場の空気”…