見出し画像

【マーケティング勉強会開催報告】10年後のあるべき姿を'シナリオプランニング'で考える

️桜も満開の週末朝9時。ドタバタの朝のひとときを終えると頭を切り替えパソコンの前に着席。今日はchiyodaupdateのメンバーで’シナリオプランニング’の手法を学びます。

▪︎開催日時 3/27 (土)9:00-11:00 (オンライン開催)

▪️参加人数 7人

シナリオプランニングとは「予想外でした」を無くすための思考ツールのこと。「未来の予測は不可能」ということを前提とし、一点予想をするのではなく幅のある予測をしておくーいくつかの世界のシナリオを描いてその世界観を共有しながら打ち手=戦略を考えていきます。いずれのシナリオにおいても有効な打ち手=戦略を考えることを最終目的としています。

chiyodaupdateではこれまで数回にわたりシナリオプランニングのシナリオをつくるワークを実施してきました。

いずれの回でも「複数のシナリオを思い描いた結果、情報感度が高くなった気がする」「さまざまな予兆に気づくことが増えた」とたくさんの気づきがありました。

今日の目的は大きくふたつ。

①前回つくったシナリオを振り返りシナリオプランニングの有用性を実感する
②シナリオ作成の次のステップとして打ち手=戦略を考える手法を学ぶ

講師には今回もキリンで長く生活者の現在と未来を研究されてきた能重正規さんをお迎えし、まずは①シナリオプランニングの考え方をおさらいして前回作成したシナリオをベースに、この1年で「予測」がどの程度「現実のものとなったか」を考えます。みんなの意見を集約した赤字シートがこちら。10年後の世界として描いていたものが、すでに驚くほど現実のものとなっていることが実感できます。

0327_赤入れ

では、②10年後の世界=シナリオAで私たちはどうあるべきなのか、打ち手=戦略を考えるときに有用なのが3つの考え方です。

バックキャスティング:ありたい姿、あるべき姿を思い描き、そこから現時点でとるべき行動を考える
マイルストーン:最終的な目標に至るための通過点
サインポスト:目標を達成するために常に見ておくべき指標、チェックポイント

まず「ありたい姿」を描き、そこから目標にいたる途中で通るべき通過点(=マイルストーン)とチェックポイントとなる道標(=サインポスト)を決めておく。このとき重要なのは、外的要因や自らの進捗が予定通り行かず、予定変更を余儀なくされる場合があることが常である、と理解しておくこと。

はじめて聞く言葉の理解を深めるために、ここで「10年後、シナリオAの世界で自分がどうありたいか」をテーマに3つのキーワードを具体策に落としてみるワークにトライ。10年後のありたい自分でいるために、5年後、1年後、そしていま何をすべきかを考えてみます。シェアの時間では「10年後には独立したい、というイメージが明確になった。今から学べることを始めたい」といった意見のほか、「子どもから見て仕事をしているママが楽しそう、仕事って楽しいんだと思ってもらえる姿でありたい」というメンバーの意見に「刺激を受けた」なんて会話も。みんなで取り組む楽しさは、こんなところにもあります。

さらに、この要素を決めていくために有用な手法としてVPM=バリュープロポジションマップについても能重さんに解説をしていただきました。学びについてharukaさんのグラレコはこちら!

0327_グラレコ

最後にみんなで今日の気づきをシェア。

「10年後の自分、と言われると漠然として考えにくいけれどシナリオの中でのありたい姿と限定するとすごくイメージしやすかった」「忙しいとつい目の前のことばかり考えてしまうけれど、未来に意識を持つことも大事だとあらためて気づいた」「今日はAの世界に限定して考えたけれど、もっとネガティブな世界でもどうしていくか考えてみようと思った

それぞれの気づきが、また学びを深めます。

「想定外」—2020年コロナ禍でいつも以上に多く聞かれた言葉、ではないでしょうか。多様化する世界で将来を正確に「予測」することは確かに難しい。それでも「想定外」のことに直面してから慌てて対策を考えるのではなく、前もってできるだけの心構えをしておきたいーそんなときシナリオプランニングの手法はとても有用であることをあらためて実感した2時間。そして’未来’に思いを馳せることは、確実に’いま’を見直すことにもつながっていることに気づくことができた時間でもありました。

最後に能重さんがこんなお話をしてくださいました。

状況をみて柔軟に選択肢を変えていくーこれって実は生物の進化と同じ。木だってこちらに伸びることができなければあちらに、となるでしょう。臨機応変に取り組んでいけばいいんです

今回はちょっぴり難しいキーワードもありつつ、でしたが、そうか、しなやかに生きていけばいいんだ、とすとんと腹落ち。それぞれが充実した笑顔で記念撮影をして今日の勉強会はお開きです。

0327_グラレコ集合

午後は桜を見に出かけながら、少しだけ’未来’を考えてみようかな。次のワークが今から楽しみです。

ともこ@chiyodaupdate

イベントに参加された後で、ご負担のない範囲で「楽しかった」「また参加したいな」という前向きなお気持ちになったとき、サポート(投げ銭応援)していただけたら嬉しいです。