見出し画像

お気軽参加!『~ふらっとプラっと~ スナックちよプラ』開催しました!

編集長@吉田です。

ちよだプラットフォームスクウェアは、
入居者が施設運営側と交流を行える場として「タウンミーティング」を開催してきました。

しかし「タウンミーティング」という名前や開催主旨が、新し入居者が参加するハードルを上げてしまっていたり、堅苦しいイメージを持たせてしまっているのではないかとも感じていました。

そこで、今回は「タウンミーティング」よりも参加のハードルを下げる場を開催しようと思い、スナックのように気軽に他愛もない話ができる場という思いも込め、

スナックちよプラ


と題し、入居者同士の交流イベントを開催しました!

入居者同士、興味があることや、夢中になっていることなどを気軽に話し合える場にできればと

  • 申込不要

  • 途中入場、途中退場OK

に。

申込不要にしただけに何人の入居者が参加してくれるか事前にはわからずかなり不安でしたが、ボチボチと様々な入居者が集まってくれました!

飲み物片手に気軽に楽しくお話しできました♪

そして開催場所をちよだプラットフォームスクウェアの屋上にしたことも良かったのかもしれません。
天井がない青い空の下、思い思いに好きな飲み物を選び、お疲れ様の乾杯をした後は、みんなで他愛もない話をしながらまったりとした時間を過ごしました。
こういう普段すれ違うだけではしないような話なんかで盛り上がるのっていいですね♪

屋上なので換気もバッチリ!空を見ながらまったりおしゃべりしました

何が目的でもないけれど、

  • お互いの仕事のこと

  • 趣味のこと

  • 興味を持っていること

  • 最近の神田のウワサ

  • 施設の新しい情報

  • コンシェルジュのプチ情報

などなどを気軽に話す時間って、人と人との関係構築において大切だなーと実感しました。

自由に話したあとは、入居者の方にお願いして、今興味があることや、夢中になっていることなどを話していただきました。


校條さんのウォーキング話

まず1人目は校條さん。
ちよだプラットフォームスクウェア創立当初から入居していただいている大ベテラン!!

年齢も年齢だけに健康には気を使っていらっしゃるようで、その中で熱心に取り組んでいるウォーキングについて話をしていただきました。

実際に杖の使い方を実演してもらいました

杖を使ったウォーキングは見た目は年寄りくさいと毛嫌いする人が多いらしいです。実際自分も…そう思ってました(汗)。

しかし、校條さんが紹介してくれた杖はかなり本格的なものでカッコいい!
そして杖を使うことによって、転倒などの安全性も確保されるなど、高齢の方でも気軽に運動できる!
杖の使い方も、習熟レベルによっていろいろとあり、楽しくお話を聞かせていただきました。

この杖がスポーティーでカッコよかったです

以前はちよだプラットフォームスクウェアの入居者同士で集まって皇居周りをウオーキングするという活動もなされていたようで、今回を機にこの活動も復活できれば!と考えているようです。
その際には入居者のみなさま、ぜひ参加してください!


朝比奈さんの地方連携話

2人目は最近ちよだプラットフォームスクウェアの1階に「ちよだグルメショップ+A」が開店し、その店長となった朝比奈さん。

地方の美味しい食材や珍しい産品などを販売したり、それらを使用してお弁当を作って販売することで、地方の良いところを都心の人々にも知ってもらえればと。
都心と地方をつなぐ意義や役割、地方の人たちの熱い思いに対して全力で応えたいという思いが伝わってきました。

朝比奈さんの熱い思いがビンビン伝わります

また、より都心の消費者の声を地方の方々へ届けたいという思いから、「ミニ座談会」と題して、地方の産品を試食してもらいながら、率直な意見を言ってもらい、それを地方の方々へフィードバックするという取り組みを行うそうです。

この「ミニ座談会」への参加者を入居者の中からということで募集したところ、集まった入居者の中から2名が立候補してもらいました!

「ミニ座談会」いいチャレンジですね!

今後も継続していくようですので、興味のある方は朝比奈さんまで問い合わせてみてください!

一通り話した後は、場所をちよだプラットフォームスクウェアの近くにある錦町ブンカイサンの1階「shiroishi base tokyo」へ移動して懇親会。

ちよだグルメショップ+Aの朝比奈さんが地方の食材を生かし、腕によりをかけ作った料理がずらーっと並びました!

ボリューム満点 佐賀の味「シシリアンライス」これはうまい!
その他にも地方特有のお惣菜が並びました!

あとは自由気ままに、入居者とコンシェルジュスタッフが交り合いながら話をして盛り上がりました。

懇親会には入居者5名が参加していただきました
みんなでシシリアンライスを混ぜる!混ぜが大事!
美味しい料理に会話も弾みます!

これからも継続して「スナックちよプラ」は開催していきますので、
入居者のみなさん、ぜひ気軽に参加してみてください♪

このように、ちよだプラットフォームスクウェアは入居者同士が交流することができる場を積極的に作り、居心地の良いコミュニティを作っていきたいと思います!

入居希望も随時受け付けておりますので、ぜひお申込みください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?