見出し画像

複数内定からのファーストキャリア選び

現在選考を進めている会社さん…どの会社さんにしようか、就活生なら誰もが悩むところではないでしょうか。私も悩んでいます。そんな就活生にピッタリのキャリアセミナー、最高に良い時間でした。沢山の学びを得たのでシェアします!

キャリアセミナーとは?

「楽しく働く様々な大人の声を学生に届けたい」という想いで
株式会社ガイアックスさんが運営されているキャリアセミナー

毎夕やっていて、なんと無料で参加できます…!

今日の講師さんはこちらの方…!

荒木さんの就活

サマーインターン∔就活
スタートバー(就活支援バー)の運営

ES講座カキカキよりも自分の知っている人にフィードバックもらった方が効率良いのではないか。

大手・外資 ⇒ ベンチャー

・カルチャーがベンチャーの方が合いそう
最初の上司を選べるベンチャー

4Pで絞って、ここまで絞っていたらどこにいっても幸せだろうな。と思える段階まで絞り切ること。

荒木さんの4P順位

People :モチベーションが上がるのは、仲間と目標に向かって夢中になれていた時だった。
Philosophy:ありたい像を大事にしたいという想いから。
Profession:これがやりたい!が当時あまりなかったから
Privilege :自分が働いていて最低限見ておくべき、と思った。

理路整然としゃべられている・・・!!!
言語化が素晴らしい。。。

そして、この4Pの優先順位は今も変わっていないのだとか。
キャリアを築いていくうえで下2つも大事だと思うが、その根幹にPeopleとPhilosophyが無いと自分は頑張れない、なのだとか。素敵!!

この人と働きたい!と思って選んだ場合のリスクとリスクヘッジ

この人ステキ!と思って入ったものの、その方が辞めてしまうリスクもある。

ただ、その社員さんの今を作られているのは、その会社さんの理念が根底にあるからなのではないか。
だから、そこも含めて会社さんの理念を調べること。

そして、そんな憧れの社員さんに自分がなれるようにすること。

理念をどのように見極めていた?

その会社の理念を、実際に
・その社員さんがどのように解釈しているか(根幹が揃っていればいいものの)(社員さんによってバラつきが無いか)
具体的にどのように会社内の業務に活かされているか

複数内定からのファーストキャリア選びに必要なこと

①論理的納得
徹底的に言語化&深堀する。

e.g.)
ステキな人と一緒に働きたい。
どうして素敵な人と働きたいの?
どんな素敵な人と働きたいの?

を、「自分」「他人」から見た自分、どちらもの評価を聞く。
「他人から見た自分」を見つめるためには、壁打ちしてもらうこと!!

問いを投げかけてもらうことで、「ふと、なんでだったんだろう?」というところを深掘りする。

②心理的納得

まずは、徹底的に ①論理的納得 をやり抜いた上で、

軸や周囲からの声、などの制約を全部取り払ったときにでてきた「心の声」を大事にする。

そんな荒木さんがファーストキャリアをキュービックさんに決められるまで

自分以上に自分のことを知ってもらっていた方にプロポーズのようなオファーの言葉をもらったからだとか。素敵すぎますね。。!


荒木さんのビジョン・なりたい像

そんな荒木さんの「心の声」は、ビジョン・なりたい像によるものだったそう。

①大事にしたいことを大事にできる社会をつくりたい

②個としての影響力による発信
自分が影響力を持つことによって、大事にしたいことを広められるから。

言語化のコツ

『内省と対話』インプットとアウトプットの積み重ね。

荒木さんの場合、言語化してそれをお話しすること。


質疑応答

Q1.
この候補者イイ!という人はどんな人でしたか?

A1.
「キレイな笑顔」本心でその時間を楽しんでいるのが分かる人。


そんなステキな荒木さんのオススメ本

①『セルフアウェアネス』

自分から見た自分
他者から見た自分 

荒木さんの今までのお話しから分かるように、納得した就活を進めるために本当に大事なポイント。それがしっかり描かれている本だそうです。

②『転職の思考法』

荒木さんから就活中の皆さんへ

予期せぬコロナショックで大変な時期の就活ですが、

こんな情勢だからこそ、
「上手く動けなかった世代」になるか
「オンラインを上手く利用してポジティブに情報収集に励んだ世代」になるかは一人ひとりの行動次第。

(レッツ情報収集&深堀言語化だなっと思いました。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?