見出し画像

小説を書く人に100の質問

青豆ノノさんの記事を読んでとても興味深かったので私もやってみます。

質問はWeb Novel Laboさんのものです。

Q.1 筆名(ペンネーム)を教えてください。

大橋ちよ
もしくは
大橋知誉

Q.2 筆名の由来は?

旧姓ですが本名です。

Q.3 主にどんな小説を書いていますか?(長編・短編・掌編など)

長編、短編、ショートショート

Q.4 主にどんなジャンルの作品を書いていますか?

SF、ファンタジー、シュールレアリスム、ホラーなど

Q.5 作品はどこかで公開していますか?(商業誌・同人誌・小説投稿サイトなど)

note
カクヨム
ノベルアップ+
エブリスタ

Q.6 小説を書き始めたのはいつ?

1993年ごろ

Q.7 初めて書いた小説はどんな作品でしたか?

心の中に別の人格を持つ少年のお話

Q.8 普段はなにで小説を書いていますか?(PC・スマホ・手書きなど)

PC、スマホ

Q.9 プロットは書く? 書かない?

書かないです。

アイディアだけで書き始めて物語が動くのに任せて書きます。
そして、途中から発想の跳躍が起こるのを待って着地点を決めて、最後はそこに向かって進んで行きます。

Q.10 初めて読んだ小説は覚えてる? どんな作品?

たぶん ミヒャエル・エンデ 著『はてしない物語』

Q.11 小説を読むとき、どんなジャンルが好きですか?

SF、ファンタジー、シュールレアリスム、ホラーなど
ミステリーもたまに

Q.12 好きな小説を3つ教えてください。

『ダーク・タワー』スティーヴン・キング
『指輪物語』J・R・R・トールキン
『カンガルー・ノート』安部公房

Q.13 好きな作家はいますか?

スティーヴン・キング
アーサー・C・クラーク
安部公房

他いろいろ

Q.14 小説を書いていることを、誰かに伝えていますか?

だいたいみんな知ってはいると思う

Q.15 伝えた理由・伝えていない理由は?

昔から書いているので自然と…

Q.16 小説の公募やコンテストに応募したことはありますか?

何度かあります

Q.17 好きな視点を教えてください。(一人称・三人称など)

一人称がわりと好きかも

Q.18 小説を書いていて難しいと感じるところは?

登場人物の書き分けと、SFやファンタジーでもリアリティを持たせること

Q.19 小説を書いていて楽しいと感じるところは?

自分でも想像を超える発想が生まれるところ

Q.20 小説を書いていて今までで一番嬉しかったことを教えてください。

面白かったと言ってもらえたこと

Q.21 小説を書いていて今までで一番びっくりしたことを教えてください。

私の小説を読んでくれる人がいるということ

Q.22 創作をしている友人や仲間はいますか?

音楽をやってる関係で、まわりはわりと表現者だらけです

Q.23 小説以外でしている創作活動はありますか?

音楽とお絵描き
詩作など

Q.24 書くのが苦手・難しそうなジャンルはありますか?

ビジネス系

Q.25 執筆するときに音楽はかけますか?(かける場合は曲名も)

かけるときもあります。
物語のイメージにあった曲を聞くので決まった曲はないです。

SFを書いている時はだいたいトランスを聞いています。
それ以外では、わりと自分の曲を聞いてたりもします。

Q.26 執筆のモチベーションをあげる方法を教えてください。

妄想すること

Q.27 一日でどれくらいの文字数を書けますか?

まる一日書く時間に使えたとして、ノッていれば1万文字くらい

Q.28 今までで一番書いたときは、一日でどれくらい書きましたか?

1.5万文字くらいかな…

Q.29 創作に役立つ本(教本や資料など)があれば教えてください。

いろいろな神話やおとぎ話など

Q.30 アイディアはどうやって出していますか?

とにかく浴びるように大量の物語を日々接種します
インプットが増えると自然とアウトプットも増えてきます

Q.31 小説を書く時間はどうやって作っていますか?

仕事の隙間時間や子が寝たあと

Q.32 あなたの代表作(今一番おすすめしたい作品)を教えてください。

ジェームス・モルガンのゲーム

3万5千文字あるので、noteでは読みにくいかも。
こちらにも置いてます。

Q.33 代表作について、簡単に説明をお願いします。

私の人類観を全てぶっこみました。

ゲームをしながら人類について考えます。

Q.34 好きな言葉を教えてください。

分け入っても分け入っても青い山

種田山頭火

Q.35 自分がよく使いがちな表現や言葉はありますか?

この時はまだ知る由もなかった。

Q.36 小説を書くうえで、気をつけていることはありますか?

登場人物の動機などが不自然にならないように

Q.37 小説を書くうえで、大切にしていることはありますか?

作中でたくさん死ぬときありますが、命を軽んじることにならないように
それと同時に悲惨さ・残酷さからは目をそらさずそのまま書きます

Q.38 小説を書く以外で、趣味はありますか?

人間観察が趣味です

Q.39 自分の趣味や仕事、学校(部活)などの経験を、小説で活かしたことがある?

ちょいちょい出してます。
小説には性癖を全開で出していくべきだと考えています。

Q.40 毎月どれくらいの本を読みますか?

今は読めてないですが、一番読んでいた時で月に2~3冊。

その代わり、いまは1シーズンで数十本アニメを見ています。

Q.41 積読はしていますか? どれくらい?

5~6冊あります。

Q.42 好きな漫画を3作品教えてください。

『AKIRA』大友 克洋
『風の谷のナウシカ』宮﨑 駿
『火の鳥』手塚治虫

Q.43 自作のコミカライズ化に興味はありますか?

ありありです。

Q.44 好きな映画を3作品教えてください。

『マトリックス』
『インターステラー』
『少林寺三十六房』

Q.45 自分の小説が実写映画化したら、演じてほしい俳優・女優は?

アクションだったら佐藤健

Q.46 好きな楽曲を3曲教えてください。

『Tomorrow Never Knows』The Beatles
『It Began In Afrika』The Chemical Brothers
『1001のバイオリン』THE BLUE HEARTS

Q.47 自分の小説が楽曲化したら、誰に歌ってほしいですか?

曲にあう声の人に

Q.48 インドア派? アウトドア派?

わりとインドア

Q.49 健康のためにしていることがあれば教えてください。

ストレスをためない

Q.50 「もう小説なんて書かない!」と思ったことはありますか?

ないです。

Q.51 地の文と会話文、どっちが好き?

どちらも好きです。

WEBで横書きでも読みやすく、短い文章で書くようにしているので、最近文章をこねくり回すことはしなくなりました。

会話は現実には言わないようなセリフを登場人物に言わせないように気を付けています。
ただ、どうしても説明的な会話が増えてしまいます。。

Q.52 キャラクターの名前はどうやってつけていますか?

適当な時もあれば、いろいろ意味を込める場合もあります。
意味がありそうでない場合もあります。

神様などの名前を使うのが割と好きです。

Q.53 今までの作品のなかで、一番お気に入りの名前を教えてください。

浮浪者No.68

Q.54 好きな色を教えてください。

あいまいな色

Q.55 好きな季節を教えてください。

春と秋

Q.56 本は紙派? 電子書籍派?

どちらかと言うと紙。
電子書籍も読みます。

Q.57 小説を書くとき、文字は縦書き? 横書き?

最近はほぼ横書き。
手書きの場合は縦書き。

Q.58 小説を読むときは縦書きか横書き、どっちが好きですか?

縦書き

Q.59 作品を書くとき、テーマを決めていますか?

だいたい決まっています。
ひとつの妄想を発展させる場合も多いですし、お題ありで書く場合もあります。

お題があると発想の跳躍が起こりやすいので、自分で辞書をランダムに引いたりして決めたりもします。

Q.60 書くときは本文が先ですか? タイトルから決めますか?

本文が先の場合が多いです。

Q.61 タイトルをつけるのは得意ですか?

普通かな…。

〇〇の〇〇 になりがちです。

Q.62 タイトルはどうやってつけていますか?

感覚で。

Q.63 小説はどんな場所で書いていますか?

自宅。

Q.64 執筆に欠かせないアイテムを教えてください。(飲み物などでも可)

パソコンかスマホ
なければ紙と鉛筆

Q.65 小説を書くとき、頭のなかに映像が浮かんでいますか?

物語が頭の中で映像で出て来るのでそれを文字に変換している感じ。
本当は脳内の映像をそのまま出力したいです。

Q.66 小説を書くとき、スケジュール管理はしていますか?

全くしてないです。

Q.67 自作の宣伝はしている? している場合の方法は?

時々 SNSで。

Q.68 小説を書くときにAIを使う?(アイディア出しや校正含む)

使いません。

誤字脱字が多いので Wordの校正を使うようにはしてますが、それも忘れがちです。

Q.69 小説を書くとき、似たような作品がないか検索しますか?

タイトルは検索することがあります。

Q.70 複数の作品を同時に書けますか?

書きます。

Q.71 web小説は読みますか?

面白ければ読みます。

Q.72 小説が完結したとき「あとがき」を書く? 書かない?

企画ものであれば書きます。

Q.73 答えるのにも疲れてきましたよね。好きなお菓子を教えてください。

萩の月

Q.74 好きな教科を教えてください。

美術

Q.75 動物は好き? どんな動物?

動物全般が好きです

Q.76 子どもの頃の夢は?

漫画家

Q.77 好きなブランドやメーカーはある?

PUNK DRUNKERS

Q.78 小説以外で挑戦したいことはありますか?

動画を作れるようになりたい

Q.79 今書いている作品があれば、可能な範囲で内容を教えてください。

以前書いた『ブレイヴ』というお話の続編。
異能を使って非人道的な兵器が使われた世界で、戦後処理をするお話。

Q.80 それはどこかで公開する・応募する予定はありますか?

完成したらnote等で公開します。
応募はしないです。

Q.81 自分が実際に体験したエピソードを小説にしたことはある?

ちょいちょい入ってます。

Q.82 小説を書きはじめてから、あなたの生活に変化はありましたか?

生活には変化はないです。

Q.83 あなたの作品のなかで、実在している場所を舞台にしたことがありますか?

あります。
新宿とか。

Q.84 自分のサインはありますか?(どうやって決めましたか?)

バンド用のはあります。

Q.85 作家としての名刺はありますか?

ないです。

Q.86 小説の仕事があれば、受け付けていますか?

受け付けてないです。

Q.87 SNSはしていますか?

主要なものはだいたいやってます。

Q.88 無言フォローはOKですか?

All OKです。

Q.89 創作仲間と交流するのは好きですか?

好きです。

Q.90 これから先、書きたいジャンルや題材はありますか?

もう少し人間の心理に踏み込んだものを書いてみたいです。
心理学や社会心理学に興味あります。

それを、SFとかファンタジーの中でやりたいです。

Q.91 眼鏡かけてる? かけてない?

かけてます。

Q.92 日常生活や人生において大切にしていることを教えてください。

ユーモアを忘れない。

Q.93 あなたが本当に満足できる作品を書けたとき、一番に読んでほしい人は?

面白いと思ってくれる人。

Q.94 もらって嬉しい言葉を教えてください。

“面白かった” です。

Q.95 応援している書店や出版社はありますか?

特にないです。
ハヤカワ文庫SF は好きです。

Q.96 「推し」がいれば教えてください。

一筋はいません。
気が多いです。

私のイケメン沼はこちら。

刃物振り回している人が多めです。

Q.97 手書きの文字は好きですか?

自分の字は好きではないけど、誰かの手書きの文字を見るのは好きです。

Q.98 これから小説を書く人に、アドバイスをお願いします。

性癖まる出しで~!!

Q.99 小説を書いていくうえで、これからの目標を教えてください。

自分が面白いと思うのを追求したい

Q.100 あなたにとって、小説とは?

読んでも書いても楽しい☆彡



ここまで読んでいただいたみなさま。
ありがとうございました。

人によって回答が異なる面白い質問です。

ぜひやってみてください。

Web Novel Laboさんの質問を使わせていただきました。

◆質問データ配布
https://creative-story.net/novel100/
◆質問作成:Web Novel Labo
https://creative-story.net/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?