マガジンのカバー画像

子育て関連

16
2016年生まれの男の子(21トリソミー)と、2018年生まれの女の子の子育てにまつわるお話
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

RSウイルスがやってきた

先週半ばくらいから風邪っぴきだった子供たち。 たぶんRSウイルスだった。 たぶん…、というのは、RSウイルスの検査で保険が適用されるのが1歳未満までなので、それ以上の子はわざわざ検査しないで、「たぶんRSウイルス」という診断になるためだ。 RSウイルスというのは風邪ウイルスの一種で、2歳までにはほぼ全ての子が一度は感染するという、不可避ウイルスだ。 2歳以上になると、感染しても重症化することはあまりないんだけど、初めて感染した乳幼児や、高齢者、そして低出生体重児、心肺系