見出し画像

7月9日生まれのあなたへ

今日がお誕生日のあなたへ

7月9日 土曜日

いろんな気持ちを抱えた朝を迎えました。

いつもと違う思いがありますが、

こうして朝を迎えられていることに感謝をして、

今日もバースデー記事を投稿しようと思います。


それでは、なんの日? 誕生色? 誕生花?についてお誕生日のお祝い記事をまとめていきますね✨

今日はなんの日?


① ジェットコースターの日
1955(昭和30)年7月9日に開園した後楽園遊園地
に、日本初の本格的なジェットコースターが設置されたことにちなんで制定された記念日。

…*…*…*…*

今現在の名称は「東京ドームシティアトラクションズ」となっていますね。


② ほおずき市
東京・浅草寺の観音様の縁日である7月9日にお参りをすると、「四万六千日(約126年)分の功徳と同じご利益がある」とされていることから開かれるほおずき市。

…*…*…*…*
昨日、7月8日のバースデー記事の見出しには「ほおずき」を使っていました。オレンジのほおずき、可愛らしいですね。


 泣く日
な(7)く(9)の語呂合わせにちなんで、
「喜怒哀楽」といった感情表現の豊かさについて考えることを目的として7月9日に制定された記念日。

…*…*…*…*
今日という日に「泣く日」があること。
不思議な気がします。こういう日があってもいいと広い意味で思います。

喜ぶことも怒ることも、哀しむことも楽しむことも、自由な日本であり続けます様に。


有名人からは・・
・稲垣潤一さん(ミュージシャン)
・草彅剛さん(元SMAP、タレント)
・トム・ハンクスさん(俳優)

今日は稲垣潤一さんの懐かしい歌から♪

7月9日生まれの方へカンパーイ🥂

誕生色🌈


お祝い.comより

パールホワイトは、少し光沢感があるような美しい白ですよね。「人から頼られる事を好む高潔な人」
頼り甲斐のある方が多いのかもしれませんね。

誕生花💐


eGao japanより

菩提樹(ボダイジュ)は、樹木そのものや葉の大きさに目がいきますが、小さくてクリーム色の小ぶりな花をつけていますね。夫婦愛や結婚が花言葉であることに意外性がありました。

おわりに


最後までお読みいただき、ありがとうございました。7月9日生まれの方へ贈りたい言葉は
「喜怒哀楽を大切に」です。泣く日から選びました。

おめでたいバースデー記事ですが、私の思いを書きたいと思います。


・・・

昨日の午後、ネットニュースで目にした出来事は衝撃でした。自分の目や耳を疑い、よからぬジョークなのか、フェイクニュースなのかな…と放心状態でした。

日本で起こった事件とは思えない、それほどの大事件をどう受けとめていいのか、思考が追いつかないくらいでした。

どんな立場の人であっても、大事な命が勝手に奪われること、あってはなりませんね。一瞬で倒れてしまう様子を、結果助からなかった命を思い、懸命な救助にあたった方の思いも含め、切ない気持ちでいっぱいです。

それでも、少しでも良い気持ちが溢れる世の中になります様に願うことは続けたいと思います。

安倍元総理のご冥福をお祈りいたします。

そのお気持ちに感謝します😊