見出し画像

1万円以内で業務向けモバイルモニターを買ったらゲームにも悪くなかった話

noteの記事は、アフィリエイト広告を利用しています

 今年の夏は出社人数50%減ワーケーションでリモートワークそんな現実は今のところ私の前には来ていません
 自宅で完結しない仕事は出社せざるを得ないので出社します。わぁい出社 ちばめ出社大好き
 そんな出社peopleな私は、出社したらフリーアドレスなので大体いつもこの辺みたいな席に座るんですけど、その席にはモニターがないんですよね。ある席にはあるんですけど、弊社はそういう席は少なくて。取り合いになるので自分用モニターが欲しいなあってずーっと思ってたんですけど、モバイルモニターって地味に2万円くらいするので躊躇していました
 しかも社用PCって勝手にフリーソフト入れられないじゃないですか。だから手持ちのiPadをサブディスプレイのように使うソフトとか入れられないんですよね。私用PCで好きにソフト入れられるなら、iPad+Windowsでサブディスプレイ化とかそういう手もありますよ。

 そんなずっとモヤモヤしてたんですけど、たまたまAmazonを眺めていたら、アレ?これ1万円以内なのに悪くないんじゃね?というモニターを見つけたので買ってみたレポートです。


この記事はこんな人向けです

  • 会社でWeb会議をするとき、社用PCにもう1枚画面が欲しい人

  • 子供が寝た後夜中にこっそりゲームする用の持ち運べる画面が欲しい人

  • 複数人で集まってゲームオフ会とかするときに画面が欲しい人

 ざっくり言えば「HDMI接続であることは必須条件で、画面の解像度はそんなになくてもいい(キレイさはあまり求めない)」という条件のソコソコ安くて軽くて小さくないモニターが欲しい人向けの記事です。

これを買った

 「14インチ モバイルモニター Bnztruk ポータブルディスプレイ」を買った。

輝度:250cd/m2
アスペクト比:16:9 (4:3)
コントラスト比:800:1
色域 : 72%
画面の解像度:1366*768
視野角:160度
液晶タイプ:TFT
電源:付属ACアダプタ(12V2A)、microUSB-Btype(5V2A)
スピーカー:モノラル搭載、3.5mmイヤホンジャック端子あり
接続方法:HDMI(2系統)
製品サイズ:幅325mm x 高さ195mm x 厚み14mm 685g

引用元: 2022/8/4閲覧 https://amzn.to/3zWKgpF

 安い理由がわかる商品なら買う気が起きる。ということで買った。14インチのほう。9,999円でした。13インチは100円安い9,899円。2022/8/3現在。
 商品ページで読む限り、この商品がモバイルモニターの相場より安いのは「解像度がワリキリの1366x768しかなくて画質が悪いから」という点。
 当たり前にYouTube見るしNetflix見るような現世において、解像度がfullHDすら無いモニターは映像鑑賞には向かないから安い、ってわけ。
 でも私は「それでも俺はここにWeb会議相手のオッサンを複数人表示したり表計算ソフトを表示させる程度だから別によくね?」と思ったのでポチって買った。届いた。

あれ?意外といいんじゃね?と思った

14インチモデル。大きさがわかるようにスイッチ本体とプロコン。
写真撮影はこれ含め以下すべて iPhone13 mini 。
Switchつないで桃太郎電鉄。カラフルな色使いのサンプル。
スプラトゥーン2。別の方向性のカラフル。
画面サイズの比較。画面表示はWindows11デスクトップ。
Switchは初代なので画面サイズは6.2インチ液晶、奥の買ったモニターが14インチ液晶。
適当にExcelを開いて細かそうなテンプレートを読み込んだ
近寄って撮影。別に悪くないと思う。
ふたを開けたところ。マステは適当な雰囲気だった
説明書、フォントは中華だけどかなりやさしめに作ってあった

もう画像見たらわかると思うんですけど、意外と悪くないですよね。
 
説明書は中華フォントなのは許容するとして、ちゃんと画像入りの丁寧な説明書ですし、梱包も悪くありません。
 そして何よりも値段の割にちゃんと左右の画角と発色がちゃんとある。しかもちゃんとHDMIケーブルと電源コードに加えて簡易スタンドまでついてる。あとアンチグレアってところもいい。この手の商品やたらテカテカしてて画面に自分のブサイクな顔が映りまくる展開が多いけどこれはそうじゃない。
 上下方向に画角をつけるとさすがに色味がイマイチですが、こんなモニター上下からみることなんてありえないので問題ない。


 そして、Windowsでディスプレイの設定を開いてみると、

いやオマエ1920x1080選べるやんけ

 本体仕様は1366x768のはずなのに、なぜか1920x1080の出力設定はできる。

選んでみた。確かに解像度は荒いけど別に文字がにじむとかじゃなくて割とちゃんと読める

 ためしに1920x1080にしてみると、確かに画質は悪いけど実用上選ぶことがあるかもくらいには使える感じだった。これなら両画面でエクセル複数開いてPDF開いたりそういうこともできそう。

結論:これはコスパ良い

 これ1万円以内なら安くね?と思ったので勢いでnoteを書きました。メーカーも聞いたことないしググってもたいした情報が出てこないので、大陸製のシロモノですが、かなりアリよりのアリだったので、手軽なモニターが欲しい人は買ってみてもいいかもしれません。

 今のところ、14インチ、13インチ、8インチのラインナップみたい。14インチは再入荷予定未定になっているから、13インチ買っとけばいいと思う。1万円以内でチャンネル戦争とかAlt+Tabキーを連打するデスクワークがなくなります。

 買って紹介記事を書いたら14インチモデル(9,999円)は売り切れになっていたので13インチ(9,899円)でもよいなら以下から買えるよ。8インチ(8,099円)も解像度違うけどあるみたいだよ。お好きなものをポチれ。

 まあぶっちゃけモバイルモニターにきれいさはいらんよね。十分でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?