マガジンのカバー画像

ボードゲームのお部屋

34
chitoseArkが持っているボードゲーム(アナログゲーム全般を含みます)の紹介ならびに参加した関連イベントに関する記事などを掲載します。
運営しているクリエイター

#思い出のボードゲーム

「ゲームマーケット2024春」に行ってきました

日本最大のアナログゲームの祭典であるゲームマーケット(2024春)に行ってきました(私が行っ…

chitoseArk
1か月前
172

「ゲームマーケット2023秋」に行ってきました

日本最大のアナログゲームの祭典であるゲームマーケット(2023秋)に行ってきました(私が行っ…

chitoseArk
6か月前
77

これカタンなのか?「カタン 人類の夜明け」をプレイしてきました

とあるボードゲームの例会にて、ちょっと珍しいカタンをプレイする機会に恵まれたのでざっくり…

chitoseArk
8か月前
68

「ゲームマーケット2023春」に行ってきました

5月13日(土)~14日(日)に行なわれたゲームマーケット2023春に行ってきました(私が行った…

chitoseArk
1年前
80

なつらめる(相川なつ&珠洲ノらめる)主催ボードゲーム会に参加してきました!

4月15日(土)に秋葉原のスープカレーカムイにて行なわれた「なつらめる」なる企画のボードゲ…

chitoseArk
1年前
42

愛知ゲーム行脚①ボードゲームを取り扱うブックオフ「BOOKOFF SUPER BAZAAR 栄スカイ…

ブックオフでボードゲームの新品・中古を取り扱い、さらにボドゲカフェまで併設している店舗が…

chitoseArk
1年前
48

「ゲームマーケット2022秋」に行ってきました

10月29日(土)~30日(日)に行なわれたゲームマーケット2022秋に今年も行ってきました(私が行ったのは30日)。 今回もたくさんブース回り、いっぱいお話し伺ってまいりました!その様子を写真てんこ盛りにて紹介していきたいと思います。ブースの方にとっては少しでも宣伝になれば、読者の皆様にとってはアナログゲーム文化を知ってもらえる入口になればという気持ちでお届けします! クリエーティブAHCさて広い広いゲムマ会場、どこから見て回ったものか…と右往左往してたら見つけたよ!見

+10

驚きの体感人生ゲーム「半導体産業人生ゲーム」とは?シーテック2022、JEITA(電子情…

chitoseArk
1年前
33

アナログゲームフェスタに行ってきました(というか寄ってきました)

2022年9月10日に浅草の台東区産業貿易センターで開催されたアナログゲームフェスタという即売…

chitoseArk
1年前
42

「ボドゲメイカーズフェス@note place」に参加してきました!

2021年4月24日(土)記念すべき第1回目となる「ボドゲメイカーズフェス@note place」が東京・…

chitoseArk
3年前
48