見出し画像

ファーストペンギンになって飛び出そう

子育ては自分育て

親になって21年余りの私が抱く子育てに関しての自分の実感だ

とは言え、子どもも色んなタイプが居て
育児書の中に、ピッタンコな正解は見つけるのは難しいし
我が子であっても中々理解できる子どもかは分からない

うちの子は、幸いに性格的には昔の私にそっくりで、性別の違いでより強い性格になってると思う頑固者
中々御し難いタイプ

父親からはどうなのだろうか
彼は見てると正直物事に深掘りするタイプでは無い
なので息子の言葉を額面通りに受け止める

また経験上、息子は素直な一面もあるが、空気を読む気遣いの面もあり、人と衝突するくらいなら自分が引くタイプだと思う。かつて私も長年そうだったからよく分かる。

察しすぎて素直に主張できない。でも頑固😅
矛盾を心の中に抱えてる。

そこで父親と子どもの会話を偶に見てると上滑りな会話になってる。本音は、本質は違うのでは?と。(時に考え過ぎな時もある)

実はそのコミニュケーションは私も他者ともそうで、中々ストレートにずっと言えず
つい相手が喜ぶ嘘を口から出る事もある。
※その反動でダークなことばが口からでる。
人間関係の円滑の為の嘘でも、積み重なると正直逃げ出したくなる。

旦那の親としての成長を見守りつつ、
ん?すれ違ってない?と日々まだ感じてる。
多分この子は傷付いてるなと。

私がリ・スタートしたい理由は実はここにあるのかも知れない。
幸せって誰か1人でなる事は難しく、やっぱり持ちつ持たれつの関係。
それが社会だから。

社会へのコミュニケーション能力に、欠けてる旦那を見ると、もっと前に素を出す決断すべきだったなと自分の気付きの遅さに溜息、となる。

勇気を出すって本当大切
ファーストペンギン🐧は本当偉い。
※やりたくなるけど、石橋を渡る性格なのは、私の父、私、息子と3代続いた性格。

息子も慎重すぎる。本音は冒険心あるのに。
そんな彼の意志を垣間見た時、ついアシストする癖は私にはある笑 これが世に言うお節介😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?