マガジンのカバー画像

メモ書き日記帳

20
推敲なしのメモ書き日記。これをきちんとまとめて文章にできたら、ブログ(https://zenessay.kosonji.com/)に掲載したいのですが、できる気がしないです。なの… もっと読む
運営しているクリエイター

#袈裟

+10

お袈裟を作るまで、写真メモ

禅僧の「増一阿含経31-5」講話メモ書き3日目

今回は前回の続きから講話を始めた。 以下、今回の講話会で触れたところを、要点だけをまとめる お袈裟(衣を)縫うについてこの話の中で、弟子(僧侶)が衣を縫うシーンがある。前回の話で失明したアヌルッダさんが衣を縫おうとしている。 衣とあるが、僧侶の衣とはお袈裟のことだ。お袈裟は、衣服としての実用性を兼ねた仏教僧侶の制服だ。(お袈裟については以下の記事にまとめてある) 正確には、お袈裟のほつれを縫うシーンだが、こうしてお袈裟を縫ったり、修繕したりする様子が経典には描かれてい