【相似?方べきの定理?】2021群馬県公立高校前期入試数学〜基本の確認2〜

2021の高校入試問題を解いて,基本事項の確認にちょうどよい問題を上げていこうと思います.
2021群馬県公立高校前期入試第4問です.
(1)は相似の証明で,円周角の定理と平行線の錯角で解決です.
(2)では見た目から「方べきの定理」を連想するかもしれませんが,条件が足りず使えません.
円に2本の直線がつきささっている場合は,相似を見つけて辺の長さを求めることが多いと思います.
これから本番の受験生は是非チャレンジしてみてください.
問題はこちらで確認してください.
https://www.tokyo-np.co.jp/k_shiken


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?