見出し画像

2022.2.21 スタバの桜

こんばんは、知世です。

初めて写真載っけるな。


スタバの桜を飲んできました。

昨日行ったんだけど、すごい人いた。


都心部から離れたとこに行ったのに、すごい人いたわ。

席なかったもん。焦ったもん。注文の前に席取れば良かったんだけど、うっかりしてた。

さくらのフラペチーノ、さくらのラテ、さくらドーナツ、さくらシフォンケーキ


スタバのお姉さんが

全部さくらですね、ふふっ

って笑ってて可愛かった


控えめな女可愛いです。

どんな女も可愛いがな。

画像1

これらが頼んださくら達です。

さくらとベリーのケーキみたいなのもあったんだけど絶対食べ切れないからやめました。


これの直前に私と同行者はあんかけパスタ1.5人前を食べているんですよね。


わたしは最近食欲が爆発してるので余裕で食べれましたが、同行者は苦しそうでした。


そりゃそうだよね。


ほんのりさくらの味がして、なんかもちもちしたのもフラペチーノには入ってておいしかったよ。


さくら好きな人にはもってこいですね。

がちなさくら好きには少し物足りないのかもしれない。

でもさくらって、ガッて味がくるよりほんのりくるくらいがちょうど良いのかもしれないという気もする。


ドーナツ結構みっちりしてて美味しかった。

シフォンケーキもふわふわで美味しかった。


さくらの味を感じるかと言われると、言われてみればそうかもしれない、という気持ち。

ドトールとかカフェドクリエとかもたしかさくらもの出してたよね、行きたいな。


友達がくれたミッフィーのパッケージの、ユースキンのハンドクリームさくらがとてもいい香りで、これの香水が欲しい。


今年はさくらものにハマる年になりそうです。

明日も朝から仕事だ。

がんばろう。


それでは、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?