見出し画像

坂倉準三 羽島市庁舎(1959年)

竹鼻祭やってる中建物の写真撮りまくってて、変な人に見えただろうなー。
改めてじっくり見たらやっぱり良い。格好良いです。坂倉建築は丹下建築とは違って、親しみが湧くものが多い。丹下健三は完璧な感じがするんだけど、坂倉準三はちょっと庶民寄りという感じがしている。
鯉が泳いでる堀前のテラスとか、すごい気持ち良さそう。のんびり鯉が泳いでたり、鴨がスイスイーってしてたり。(笑)
勤めてる人はどう感じてるのかはわからないけど。
こういうゆとりは、必要だなと思った。

追記
そういえば、ここ浸水被害に遭ったことがあって役所の書類がやられたって、兄から聞いて、ああそういえばニュースになってたなと思い出した。
そう考えると、役所の人にとってはちょっと厄介な建物かもね。笑

#建築

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?