マガジンのカバー画像

#カワイクイキタイ

33
役者×カメラマンの フォトエッセイ『#カワイクイキタイ』 日常、ときどき、ヘンテコ🦄 どんな時も人生はカワイイ❤️‍🩹
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

#カワイクイキタイ4「私を通りすぎていった神様へ」

 信じましょう、あなたのことなら。たとえ間違っていたとしても。  目を開けて最初に会ったその人は、祈りとも呪いともとれる名前で私を呼んだ。どうか幸せになりますように。どうか幸せになりますように。まるで幸せでいなければならないかのように。祝福をあなたに。いいことがありますように。いいことがありますように。まるで今までいいことがなかったかのように。  幸せになってね、とあなたは言いました。幸せじゃないって、今の今まで知りませんでした。そしてあなたもまた、祈りとも呪いともとれる

#カワイクイキタイ3「ナカ」

 また要らなくなって、剥がれ落ちたばかりの子宮内膜は便器の白だかオフホワイトだかを真っ赤に染めて「わあ、キレイ」だなんて思うわけもなく、私の中から出て行った。せっせとこしらえた誰かのための寝床は、この度も使われることなく、何の役にも立たず、便器と下着を汚しただけだった。  いらっしゃい、もしくはおかえりと招き入れては、いってらっしゃい、もしくはまたねと見送る。その繰り返し。  この国のこの都市のこの町で、ダメになった男女がどのくらいいるのかと思うと、とるに足らないことには

#カワイクイキタイ2「もしくは限りなく愛に近いなにか」

 ここに、10人の幼稚園児が居ることとする。  それぞれ口を開けていたり鼻水を垂らしていたり、中には利発そうな子も居るが、それぞれがそれぞれの個性豊かなアホ面でこちらを見上げているものとする。  地方によって「体育座り」とも「三角座り」とも呼ばれるあの体勢で、この場における名前は重要ではないため「なに座り」でもよいが、とにかく、膝を抱いて臀部を地面に着けているあの体勢を取っている事とする。  その通り、名前は特に重要ではない。園児達にはそれぞれ願いがこめられた名前があるが

#カワイクイキタイ1「この度はご期待に添いかねる結果となりました。」

 誠に残念ながら、この度はご期待に添いかねる結果となりました。今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。いえ、とんでもない。添いかねたのは私です。添えなくてごめんなさい。でも、勝手に期待しないで。理想を押し付けないで。思った通りじゃないからって勝手にがっかりしないでよ。  私にできることなんてなーんにもない。愛にできることもなーんにもない。あなたを救うことも、理想の人でいることも。期待されても、きっとがっかりさせてしまう。私がどんな人かなんて、私だって分からないんだもの。ただ