見出し画像

いろんなfor文の作り方【Python🐍】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴12年目の
チサです。(*´)

今日は

Python
🐍
いろんなfor文の作り方を
まとめようと思います!
( •̀ω •́
)

for文というのは…

くりかえし処理を
行いたいときに使うものなんです。

プログラミングでは
絶対使うもの!!

繰り返しの処理って
人の手でやってたら
ミスも発生するけど

機械にさせると
ノーミスでずっーーと
文句も言わずにやってくれる♪

だからfor文は
プログラミングにとって
大事な5本の指のひとつです
👍

★構文1★ 基本構文


for  変数 in イテラブル :
        処理

例えば
こんなkazokuというリストがあって…👇

kazoku=["だんな","チサ","長女","次女"]

この中から
○○は家族の一員です』と

繰り返し
処理を行いたいときは
こんな感じで書きます👇

実行すると…👇

for文を書いてると
わたしがよく出しちゃうエラーが
あるんですが。。

ダントツでコレ👇

:(コロン)
の書き忘れ
(;^_^A

VBAだと
for文のとき : (コロン)を書かないから💦
ついつい忘れてしまうので要注意!

あと…
Python🐍では
インデントが
ちゃんとずれていないと
処理を行ってくれないから
ホント気を付けないと‼️


★構文2★
数字だけ処理したいとき



for  変数 in range ( 最初の数字 , 最後の数字+1 ) :
        処理

例えば1~3の数字を出力したいとき

1~3までだから
range(1,3)と書きたいところだけど…

最後の数字 + 1 して
range(1,4)とするのが注意点‼️

じゃあ…
1から10までの数字で

奇数の1,3,5,7,9,を
表示させたい場合は
どう書くかというと…

range(最初の数、最後の数+1, 飛ばす数)

飛ばす数は
省略すると『1』扱い。

じゃあ25から100までで
25飛ばしの
25,50,75,100を出力したいときは??


こう書けば🆗👇


★構文3★ 
インデックスと
要素の2つを取り出したいとき

for  数用の変数 ,  変数  in enumerate (イテラブル) : 
       処理

enumerate(エヌメレイト)を使うと
そういう複雑なこともできるらしい!!

ではさっそく!
こんなリストを作ってみて👇
medarus = 
["金メダル","銀メダル","銅メダル"]

 『1番目にイイのは金メダルです』
みたいに3つのメダルと順番を取り出せるように
書いてみました👇

実行してみると…

1番目から始まらずに
0番目から始まってしまった💦

なのでちょっと修正!


リストの後ろに
start = 1を追加!!

うまく出力できました!
ヾ(●´∇`●)ノ


いろんなfor文があるけれど
違いを理解して
どんどん書いて覚えようと思います!

がんばるぞ!
(•̀ロ•́)وエイ (•̀ロ•́)وエイ (•̀ロ•́)/オー

ではでは
またあした!
(´꒳`)/



【Amazonで販売中のKindle📕】

➊パソコンに関する📕 2冊

➋Kindle出版に関する📕 2冊

➌節約に関する📕 1冊

➍読書に関する📕 1冊

➎海外の方向けの📕 3冊

気になる本があれば
試し読みだけでも♪
(´▽`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?