明日から

今日も結局、
食後のチョコやドーナツ、シフォンケーキ、キャラメルアーモンド、ラングドシャ、おかきなど
家にあるものの貪り食いを止められなかった。
そして挙句の果てには冷凍うどんを解凍して混ぜるだけ明太子うどん+韓国のり。。

それから無気力な状態でネットサーフィンした先に、
食欲の暴走を止められないのは
脳の暴走の止め方を知らないから、という記事を読んだ。


お腹に手を当てて、(←手当てというらしい)
本当に食べたいのか、胃や腸はもう限界と訴えかけていないか、もう休みたいと言っていないか、苦しいしんどいと嘆いていないか、

そしてタプンとしたお腹を更に大きくしたいのか、ブヨブヨに太らせたいのか、
冷静に自分に問いかけ、客観的な時間をとることで、
脳の暴走にかまけた食事を抑えることができるようになるらしい。

また、よく噛んで味わうこと(一口30回以上)は言わずもしれたことだが、
ひとくちを小さくして食べる(一寸=3cm程)ことと、
口にいれるごとに箸を置き
一回一回背筋を伸ばして顔を上げて食べると
姿勢が良くなり胃の消化の負担を軽減できて、良いらしい◎



ぜひ、明日から
試してみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?