起きてもいない未来を想像して不安になる必要はない。

自分の未来を考えて、不安になってしまうことがある。

起きてもいないことなのに、あれやこれやを勝手に想像して、どうしようもない不安に駆られてしまう。


私の場合は、仕事より私生活がメインだろうか。
「あ〜このまま生涯孤独なのかな〜」
「今の恋人と別れたら、向こうにはすぐ新しい彼女ができてしまうのかな〜」
とまだ起きてもいないのに、まだ経験もしていないのに、暇な時間はそんな事を考えてしまう。

未来の事を考えるなら、不安ではなく、楽しいことや幸福なことを想像するべきだ。
そして、過去を振り返るときも同じ。
過去の辛かったことや悲しかったことではなく、楽しかった思い出や愛情を感じたことを考えた方がいい。

起きてもいない未来を考えて不安になるなら、過去の楽しかったことや幸せを感じたことを思い出そう。


そうすれば、気持ちも前向きになり、世界が180度変化するはず。

私はそうやって、自分で自分の頭の中をコントロールしてあげたい。



                     ちる美

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?