見出し画像

丘を越えて 💦


先日の朝のこと。洗濯物を干しながら見上げた青空がとても綺麗で、ふと口から出てきた歌が「丘をこーえゆこうよ〜🎶口笛吹きつーつー」


おお?なんだ?!と思いながら続けて歌う🎶

「そらーはすーみ 青空ー 牧場をさしてー」

ああ・・・なるほど!

キレイな青空だな〜って思ったから、これが記憶から抽出されたのか。


鼻歌交じりで洗濯物を干していく。

「ラーンラララ ララララ ララララ あひるさん(ガァガァ)ララララララ ヤギさんも(メェ〜〜)

ンフ・・・・フニャフフフ・・・あかん・・続きがわからん💦

最後は「今日は愉快だ〜!」なんだけど、その間の歌詞がわからない。

わからないと、氣持ち悪い!


そうだ!そんな時は検索だ〜!と

「丘を越えて 歌詞」と入力して検索してみたところ・・・


「丘を越えて 行こうよ 真澄の空は 朗らかに晴れて 楽しい心・・・」


え?あれ?ちょっと違う・・・いや。全然違う🤣🤣🤣


こっちは「懐メロ」の丘を越えるヤツやん💦


でも・・こっちのメロディもちょっとだけ知ってる(笑)




最初の「口笛吹きつつ〜🎶」の方は「ピクニック」という童謡。

原曲はイギリス民謡だかアメリカの黒人霊歌だか??ウィキペディアによると、前半と後半で違う歌だとか、なんだかちょっと複雑な感じ💦


懐メロの方は、藤山一郎さんの「丘を越えて」

(作詞:島田芳文、作曲:古賀政男)


でも、どちらのコンセプトも「青空は澄み渡り 丘を越えて 朗らかに🎶」

なんだよね🌈


お天気が良くて青空が綺麗だと、ヒトは「丘を越えて どこかへ行きたくなるのでせう」

そうして、もちろん歌いながら〜🎶🤣🤣🤣  


「ああ 今日も愉快だぁ〜🎶」




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?