マガジンのカバー画像

思い出の小部屋 ちろり

243
いろんな思い出 備忘録 忘れないように
運営しているクリエイター

#量子力学

すごい寒波の思い出

今年は寒さが厳しい冬になる、昨年の秋の終わりごろにはそう言われていましたね。 確かに1〜2月はかなり冷え込む日も続いて、ベランダの多肉植物たちが凍っちゃわないか心配をしたけれど。私の住んでいる関西では、雪は何度かちらついただけで積もらなかった。なので、寒さ的には普段の冬とさほど変わらなかったという感じ。 春の暖かい日差しの中で、思い出した大寒波に遭遇したお話。 ひと冬だけ、アメリカのオハイオで過ごした事がある。場所はエリー湖に面しているクリーブランドの郊外。その年は記録

勧められた本を手に入れた

ようやくおすすめ本を手に入れました。 以前、美容院で、隣の席のお客さんと接客していた美容師さんの会話に出てきた「量子力学的習慣術」という本。 久しぶりに少し大きめの分厚い本を手にして、少しの緊張感を味わう。 「漢字多いな・・・」ってそこかい!?(笑) 表紙をめくってみた、目次をチラチラみてみる。本文は・・・良かった!文字が大きくて赤と黒のコントラストも読みやすい感じだ。緊張感はホッとしてすぐに安心感にかわった。 まずは、物質の元である「素粒子」のお話。 素粒子は全

隣の席からオススメされた本

今日は美容院へ行ってきました。月に一度のオセロの日(笑) 白を黒にしてきました!!(*´艸`) ええ、逆は起こりません😆 オセロの魔法•*¨*•.¸¸☆*・゚を待っている間、隣の席から聞こえてきた、美容師さんとお客さんの会話に思わず(・ω・ノ)ノ!! お客さん「最近のオススメの本を教えてください」 美容師さん「量子力学的〜」 ええ?(・ω・ノ)ノ  予想外に「量子力学」って言葉が聞こえてきてちょっと驚く。ええ〜、もっと聞きたい!だけど聞き耳立てるみたいでなんだか恥ず