マガジンのカバー画像

思い出の小部屋 ちろり

243
いろんな思い出 備忘録 忘れないように
運営しているクリエイター

#自己責任

すごい寒波の思い出

今年は寒さが厳しい冬になる、昨年の秋の終わりごろにはそう言われていましたね。 確かに1〜2月はかなり冷え込む日も続いて、ベランダの多肉植物たちが凍っちゃわないか心配をしたけれど。私の住んでいる関西では、雪は何度かちらついただけで積もらなかった。なので、寒さ的には普段の冬とさほど変わらなかったという感じ。 春の暖かい日差しの中で、思い出した大寒波に遭遇したお話。 ひと冬だけ、アメリカのオハイオで過ごした事がある。場所はエリー湖に面しているクリーブランドの郊外。その年は記録

夜中の蚊 人体実験の巻

先週から睡眠のリズムが少し狂っている。 昨日は宵寝をしてしまい、夕飯を食べる時間が大幅にずれてしまった。 食べてすぐ寝るわけにもいかず・・・ 満腹になると眠氣に襲われつつ・・・ 「あんなに寝たのにまだ寝れる」と着替えて就寝。 30分後・・・ かゆい ボリボリ かゆい ポリポリ かゆい〜〜〜〜〜!!!!! 寝ぼけ眼で見てみると明らかな虫刺されが右腕に5ヶ所 左腕に1ヶ所 ああ・・・またやん。 前にもあったよね、寝ようと思ったら〜って あの時は足だった。今回は腕。

自分のメンテナンスをすること

お断り:                              この記事の内容が、全てのお医者様に当てはまるというわけではありません過去にいろいろあり、自分の身体は自分で守る!と思ったきっかけのお話。なので、お医者様を中傷する意図は全くないことをご理解ください。 自分のカラダのことは、出来るだけ自分でメンテナンスしたい。 年齢を重ねて、いろんなところにいろんな不具合が出るようになって、だんだんそう思うようになってきた。 もちろん適切に医療にかかるってことは大事だとは