見出し画像

2024年 地球の美しさに感謝

新年あけましておめでとうございます。
2024年、令和6年になりました。

わたしの住む地域では、青空のなか、太陽がいつもに増して、
輝いています。
まだまだ美しい、この地球に感謝です。

2024年の干支(えと)は、十干(じっかん)の「甲」と
十二支(じゅうにし)の「辰」が組み合わさった、
甲辰(きのえたつ)。

十干とは、日を順に10日ごとのまとまりで数えるための
古代中国の呼び名。

十二支とは、子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の
12種類の動物の総称で辰は唯一、実在しない動物と言われています。

2024年の甲辰は、「変革(転機)」や「激動」、時代が動く年です。


そんな今年、『しなやかに強くなる』を2024年の目標にします。
柳の木がイメージでしょうか。
強いけど、柔軟性があって、芯もある。
そんな日々が送れるように精進します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?