見出し画像

なるべく手作りを心掛けて!

今、私の周りの人や知合いの人達は外食するのを避け、家でご飯を食べるというのが多くなっています。

大阪市内ですから、凄まじい新型コロナの陽性者の状況ですので無理もないことです。

それでいつも思うのは食品添加物。また加工食品の事。

発ガン性の添加物を使っても基準値以内なら、よし、とされています。

が、しかし、その様なものを何個も買って食べるとどうなるのか?!

怖いはなしになります。

最近目にしたところでは、めんつゆ、だししょう油、納豆のたれ、安価なしょう油とかでは明らかに危ないものが…。

私はなるべく出汁を取ります。かつお節、煮干し、昆布で。

そして昔からの製法で作られる醤油を買うようになりました。料理は自然な味わい、出汁をきちんと取ると薄味になります。

ちょっと間に合せのコンビニのおかずや、ホカホカ弁当など、緊急の時を除いて、やはり手作りの中身の確かなものを食べることを心掛けていきたいものです。

画像1

サンドイッチは自家製だと胃にもたれません😋😋安心です❗️

簡単に作れるものなど、リストを作ってみることも良いです。

画像2

強い身体、メンタルを維持できる食生活は面倒な事と思わず、当たり前にしていきたいですね。