見出し画像

レンコンと鶏モモ肉と餅米のスープはヘルシーだ

#きょうのおうちご飯


 寒い!! おなかに優しいスープが食べたいと思いました!
このレシピはコウ・ケンテツさんの料理。
久しぶりに作ってみました(少しアレンジ)
今の時期のレンコンはサクッとして美味しいので使いたい食材。秋には是非作りたい❣️

1.  ニンニクを1片を潰す。
2.  レンコンは3ミリくらいの輪切。
3.  鶏モモ肉は一口大に切っておく。

1.を軽く炒め2、3、もち米、水、酒を入れ煮ていく。なつめが有れば加えても。水は多めに(*スープになるように)

沸騰したらアクをとり、塩を少々入れ、とろみが出るまで煮ていく。もち米が柔らかくなってきたらお好みで火をとめる。

体に優しいスープが出来上がる!
仕上げにあれば、三つ葉かネギを散らし、好みで粗挽き胡椒を。

画像1
上品な色合い!


  美味しく召し上がれ‼️

肌寒い日の夕食に。ホッとひと息つけます。
もち米が無ければ普通のお米でも風味は違っても美味しいと思います。

コウケンテツさんのは、プラス、絹ごし豆腐も入れたレシピです。豆腐を加えるとまた少し変わります。
私は豆腐抜きの方が好みです。各々お好みでどうぞ🤗

10月は体調管理をして、特に背中を温めて、気温の変化に対処したいところですね。