見出し画像

【初めてのLive2D】角度Xはメッシュ変形かデフォーマ変形か

先週の「【初めてのLive2D】モデルを自作してみた」という記事の続きです。
顔をぐるぐる動かすために、角度XYのパラメータ設定に再チャレンジ。その備忘録になります。

変えたところ

角度XYを再設定する上でパーツを分けました。前回の反省のもと「頭」と「耳」パーツを分けました。理由は後述しますが「頭」と「頬の赤み」も分けました。

メッシュ変形

斜め向きの顔のラフを描いて、重ねて変形しました。

メッシュ変形
前回

前回と比べると、かなり斜めを向けるようになりました。変形度合いが大きい分、線が歪みやすくて大変でした。髪で隠れる範囲に歪みを逃して誤魔化しています…。

デフォーマ変形

メッシュ変形を使わずにデフォーマの変形のみでも設定してみました。メッシュ変形した斜め顔を見ながら寄せました。

デフォーマ変形
前回

デフォーマの分割数はデフォルトの5×5です。分割数が少なくても意外と変形できた気がします。手数も少なく済みました。
ただ輪郭を変形させていると塗り(頬)まで自分の思い通りの位置にするのが難しくて…(変形のさせ方が下手なのもある)、分割数を増やすにもデフォーマの検証リストが赤くなってなんだか怖かったので、「頭」から「頬の赤み」だけパーツを別にしました。

比較

メッシュ変形
デフォーマ変形

メッシュ変形の方が細かく動かせるので輪郭の形が好みに。輪郭に強く絵柄が出るキャラクターはこちらの方が良さそう……?歪みやすいところは大変でした。
デフォーマ変形はパラメータを反転できるので片側分だけ作れば良いというのは楽でした。透明度で切り替えればメッシュ変形でも反転できるのかな?(無知)

動かしてみた

左右上下を向いている感じがより出た気がします!(角度Yも書いてはいませんが少し修正しています)

オマケ話なのですが、実はハイライトに物理演算を足して瞬きで揺れるようにしています(GIFではわかりにくい)。ハイライトを増やしたらもっと可愛くなりそう。

閲覧ありがとうございました〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?