見出し画像

IT業界ってやつ②

noteのいいところは、同じテーマなのに色んな人の意見を知ることができるところじゃないかな?

今日、なんとなくnoteを開くと「人事のじんさん」という方を発見。
同じ業界にいるのに、じんさんの人事担当としての目線はとても参考になりました。そして、人柄なのか、職業柄なのか……とっても記事が簡潔にまとめられていて読みやすい。業界用語なんてものを多用せず、堅苦しくないじんさんの記事にいい刺激をいただいたので、私から別目線のIT業界ってやつをお話したいと思います。

IT業界には多様なポジションがあり、それこそプログラミングに固執する理由が見つからなくなるような気になります。
ま、事実、私は職業訓練校に行ってる間にそう思ってしまったアラフォーなんですが……。

これは、うちの社長から聞いた話を簡単にまとめたプロジェクトの仕事の割り振り。で、何にも知らない私はIT業界の秘密を知ってしまった!!と衝撃を受けて、ドヤ顔で職業訓練校の理事長に披露しちゃうっていうオチつき(笑)

後で知ったんだけど、これ、基本情報技術者の試験勉強してたら普通に参考書に記述されてる……基礎中の基礎みたいな知識だった(笑)

スライド2

この中で※印をしてる部分だけがプログラミングをする仕事です。
言語?
募集されてる案件によるよ?
人気言語がPythonだ~、rubyだ~って言われてる昨今……。
大阪で募集が多いのはC# > VB.net > Java > PHPくらいなもんよ?
お付き合いのある企業さん、メーカーさんにもよるんだろうけど……。
プログラマーを否定するつもりはないけど、固執する必要もないと思わない??

アラフォーの老婆心になるんだろうけど、人生は常に成長を求められて、仕事では的を絞ってるだけでやっぱり成長は必要だよ?
人事のじんさんが記述している覚悟ってのは、長く生きて、社会に揉まれまくって悩んだ分だけ自然と身につくことだと思うんだけど……最近の若い世代の人たちは違うのかな?

待期期間中に会社に貢献もできずにただ自習をしながら過ごす日々は……
一週間で口唇ヘルペスができるほどストレスだったわ。
なので、社長に言っちゃったんだよね。
「今はただのタダ飯食らいのド新人だけど、そのうち稼ぐようになるから今は社長の脛かじらせてもらいます。
うち、もう社長に気を使わないんで、これからもよろしくお願いします!」
最近の人はこんな言葉知ってるかな?
「鳩が豆鉄砲を食ったよう」って表現。うちの社長はまさにそんな表情をした後、いつもの柔和な笑顔で、「そうして!」ってさ(笑)

うち、保険業界ではそれなりに仕事ができたのよ、いや、ほんとに。
派遣でいろんな会社を渡り歩いてたけど、社長賞とか部長賞もらったりして、常に入社したら即戦力扱いだったからね。
驕りもあったのかもしれないけど、燃え尽き症候群みたいに保険の勉強にも身が入らなくなって飲み歩くようになったりしたから、思い切って業界を変わってみたんですよ。

で、そんな私としてはお給料を全額もらってるのに何もしないでいるのが申し訳なくて……。

なので、お客さんと話してる社長の会話内容や社長が話してくれる内容から社長自身の考えを読んだの。
何を求めていて、うちの会社の課題や社長自身のビジョンとかをね。

これってうちみたいに小さい会社で社長との距離感が近いからできたことなんだろうけど、とりあえず私は以前通っていた職業訓練校の理事長に会いに行ったよ。
で、職業訓練校に来てたIT企業さんの会社説明会をうちの会社でもさせてほしいこと、職業訓練校でつながりのあるIT企業さんを紹介してほしいこと(これは理事長に橋渡しをしてもらって、実際には社長が相手方へご挨拶にいって繋がりをつけるようにするって話)、将来うちの会社が雇う新人さんの研修をお願いするときの授業料やカリキュラムについて相談に乗ってほしいってこと。
理事長としては、願ったり叶ったりの話だったみたいで、結果として要望は全部おっけーで理事長自身がうちの会社に来訪して社長にご挨拶してくれたよ。お互いが今後ウィンウィンの関係でいれるように、社長自身もなんでも相談に乗るって楽しそうに二人で話してた。

職業訓練校の講師の人たちって、IT業界の現場から遠ざかってるからカリキュラムを組む時でも最近のIT業界の動向がわからないと就職率に響いてくるからすごく悩ましい問題だったみたい。
それと、個人レッスンっていう研修は職業訓練校であっても別収入につながるから定期的な収入源になるこの話はやっぱり理事長的にすごく嬉しい話だったの。

うちとしては、職業訓練を受けた基礎の基礎だけでも勉強してる人を定期的に採用できる環境作りを無料でできるのはすごくありがたい話ってわけ。
うちは社員が全員で5人しかいない小さな会社なのに、求人サイトからの猛烈プッシュはすごくてね(笑)
何の気なしに見てるマイナビとかのサイトに求人を掲載しようと思ったら100万円くらい簡単に必要になるからね。
未経験の人材じゃなく、経験者ならまだしも……最初から研修とかして必要経費の掛かる人材を確保するのも小さな会社だとままならないのが現状。
ハローワークは無料で求人を掲載できるけど、失業保険の活動実績目当ての人が結構いるから、応募の連絡をもらっても応募書類が届かない……なんてことはざらにあるのです。
なので、タダ飯食らいのアラフォーなりに考えて、行動して、結果を出して……コロナショックでみんながパニック?みたいになるっていうオチつき。

人材確保の結果が出るのはまだまだ先だけど、少しでも会社のためになったのなら何よりでございます。っていう、そんな私の人材確保感覚。

人事のじんさんのような方を雇うのは数年先になるだろうけど、今は社長に人事も総務も営業も全部任せて、社員がとりあえず出稼ぎ(客先常駐)に行きますよ~。

そんな私の今の気分は……ケセラセラ(笑)
なんくるなるさー(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?