見出し画像

2月は冬?春?

「時をかける少女」なら絵になるが、オッサンだとどうかとは思う。しかし、そんなこととは全く関係なく、あっという間に2月も終わり。(かなり強引な導入ですみません、、、)

私の誕生月でもあるので、自分にとっては愛おしい月ですが、一般的にはどうなんでしょう??

一年が始まる正月の1月と卒業など年度締めや桜の開花や桃の節句の3月とのはざ間。日本では一年で一番寒い月。で今ひとつパッとしたイベントやイメージのない月なのではないでしょうか?

そんな2月は、他の月より日数が少ない月ゆえ、過ぎるのが早く感じる。

寒いので早く終わって欲しいわけではないし、4年に一度しか誕生日がない人がいる月でもあるが、暦と季節のズレを合わせないと都合がよろしくない訳で、みんなのために無くてはならない月でもあるのです。

立春という「二十四節気の一番目」があり、今年はその日に北京五輪が開催された点では、歴史的な由緒ある時期ではあるのですが、やっぱり寒いですよね。

私の誕生日には雪が降ることも多かった記憶があります。。。

でも、今週は春のように暖かくなるとのことです!!

陽差しは春を感じるし、少し日が長くなったと感じるようになりました。

そんな気候の変化、特に暖かくなる「春」を感じるのはこんな瞬間なのかもしれません。
そんな時には、何となく気持ちも前向きにモチベーションも上がり、希望や期待が膨らむように思います。

そんな時に確定申告のおつとめも大変ではありますが、一年を棚卸しし、来年に向けて新たな気持ちになれるように活用できればいいですよね。となんて前向きに。

週末は太陽いっぱい浴びて、アランドロン気分で参りましょう!と、さらに前向き!

そして、Jimmy MessinaのアルバムOasisからNew And Different Wayでも聴いてみよう!
(この曲はウチのバンドの定番曲!)

2022年2月26日
Create and Connect
Chinpan S

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?