日記 2023/11/14 次期首相:糸引く栗マフィン

  • ひぃ~~~眠い。早寝していっぱい睡眠取った翌日って早く眠くなるから損かも。日記忘れて布団に入ったけど、2時間ぐらい寝れなくてしゃーなし起きて今を生きている。


  • デザフェスで糸引きマフィンを販売して食中毒起こした菓子屋が炎上している件、布団の中で考えてたことを文章に起こすか。

  • 炎上の中身そのものよりも、菓子屋の人の文章からやたらスピリチュアルというか、自然派ママの気配を感じてそっちの方に目が行ってしまう。マフィンを擬人法で書いてたり。

  • ネットでは頭のネジが緩かったり思想が偏ってる人が問題起こして炎上→謝罪の流れが度々起こるが、その誰もが別に明確な悪意を持ってやってるわけじゃないんだろうな。少なくともデザフェスでマフィンを買った人は食うまでは全然楽しみにしてた訳で、実際話したらお菓子作りが大好きな人で元気なんだろうな~~~。みたいなことを考えていた。

  • まぁ無知を知らぬまま店を開き物を売って、実際に被害は出ている訳だし、100%悪いんだけどさ。保健所の指導は入っても、ネットの不特定多数からツバを吐かれるに足るほどの悪人なのか?

  • 無知は罪だ!ということで無知を罪とすると人間誰もが罪人ではなかろうか?傷んだ食品を売った罪は今回は保健所が、今後の流れによっては司法が裁くことになるわけだが、無知そのものをネットの人間に裁く権利があるのか?

  • そんなにお菓子作りが好きなら売るときの注意もちゃんと調べろ!と私の心の一部分が騒いでいるが、「お菓子を作ることが好き」と「お菓子を売るのが好き」って別じゃない?「お菓子を作ることが好き」からは「だからお菓子の作り方を調べる」「だから人に食べてもらうために売る」の接続しかなくない?

  • 「じゃあ売るために売り方、売る際の注意点を調べよう」は頭のいい人側の思考な気がする。

  • マフィンを冷蔵庫にも入れずに常温で5日置いてたら腐ることは常識的に考えたら分かるだろ!なにか食品を売るときにはなんかしらのルールがあるだろうから事前に調べるだろ!というのは私もそう思うんだけど、常識ってなんだろうね。

  • 我々が常識として認識しているのは、たまたま幼年期に親や周りの大人から教えてもらったり、成長の過程で得た実体験に基づくものだろう。常識とは獲得する確率の高い知識でしかなく、確率が高いだけなので取得しないまま成長する人間は確実にいる。「何かを始める前に下調べする」という常識もそうである。

  • たまたま産まれ育ちで低確率引いた人間を無知として罵るのはちょっと差別的すぎやしないか?

  • 「直接的な暴言は吐かないけど常識知らずをバカにする流れ」が嫌なのかも。常識は危険を未然に防いだりするための盾であって、常識を武器に人を刺すのは違う。

  • 書いてるうちになんとなくの不快感が固定できた。スッキリ。


  • まぁ、あの自然派ママが自らの思想に則って菌を混入させた栗を食べさせることで人類を破滅させマフィンを次の世界の支配者とする!という悪意を持っている可能性もあるかもね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?