記事の盗用は犯罪です
おはようございます。
先日このようなポストを投稿しました。
僕のnote記事の内容がパクられて有料情報商材として売れられていたという話です。僕の記事を参考にして書かれたとか、僕の記事を引用しているとかそういうものではなく、本文の一部をガッツリコピペされていました。
↓盗用された記事は以下の4つです↓
この記事を盗用して高額情報商材を作って販売している当事者の方、このnoteをもし読んでいたら【事前通告】のポストに書かれている下記内容を速やかに実行してください。
もしこの通告に対して反応が見られない場合、目安として48時間経過後にも何ら対策も反応もない場合は、やむなくどの方がどういった記事で僕のどの部分をどのくらい盗用したかなどの詳細を公表します。
ご連絡がないとか、記事の削除がない、ブロックや垢消しなどして逃げるなど悪質な対応が見られた場合は、弁護士を通じて法的措置に向けて本格的に動き出します。
詳しくは【事前通告】のポストをご確認ください。
なるべく穏便に済ませたいです。素直に名乗り出て然るべき行動取ってくださるならばこれ以上は一切追求しません。僕の記事さえ盗用しなければ他の情報商材を売り続けることなどは構いません。
ただし、自分が犯してしまった罪に対してはちゃんと責任を取ってください。こっそり記事消せばいいとか、該当箇所だけ修正すればいいとかそういう話ではありません。キチンとケジメつけてくださいね。誠意ある対応を期待しています。
他人の著作物の取り扱いは慎重に
人間何か文章を書いたり作品を作ったりなどするとき、0から何かを生み出すということは出来ず、必ず元ネタとなるアイデアなり著作なり文章なりが存在します。究極突き詰めれば誰の文章や作品でも、以前見聞きした何かの名残があるはずなのです。
それでも盗用や盗作と言われる場合と、そうではなくてリスペストとかオマージュと言われる場合とで明確に違いがあります。それ以外のほとんどは作り手オリジナルのものとして認識されています。この違いはどこから生まれるでしょうか?
あくまで僕の解釈ですが、盗作や盗用になってしまう場合は、調達した「原材料」を「原材料」そのままで提供してしまったもの。リスペストとかオマージュの範囲にとどまるものや、その他作り手オリジナルと認識されるものに関しては、調達した「原材料」に手を加えて「調理」して提供されたものという決定的な違いがあります。
包丁で切ってボウルに入れて下味をつけて冷蔵庫で寝かせた後にフライパンで炒めて皿に盛りつけて、ぐらいしっかり調理するならば原料の面影がないほどに見た目も味も変わってるので全く問題ないオリジナルと認識されるでしょう。
一方で原材料にただ調味料つけただけとか、ただ切って並べただけだと微妙な感じになります。「それも一つの調理だよね」みたいに認められたら、「原材料の良さ活かしてるね!」「より原材料の素晴らしさを実感する!」みたいになればオマージュやリスペクトということになるし、「そのまんま使っちゃダメでしょ!」「ちょっと手入れてごまかしてるけどそんなん調理のうちに入らないよ!」って言われるようならパクりで盗作・盗用となってしまうでしょう。
マンガで言うと「呪●廻戦」がよくパクリだパクリだと言われるけれど、あれはおそらく作者も編集者も出版社もかなり気を遣ってオマージュ・リスペストの境界線を絶妙に守ってキャラなりセリフなりが取り扱われているのでしょう。むしろ話題になって人気に拍車がかかるくらいです。
音楽業界でも、あい●ょんのマリー●ールドがメダ●ットの曲に似てるとか、サ●ン・オールスターズの曲はパクリばっかだとか言われるけど、それも犯罪になるわけではなく「ただ似てるだけ」で済まされたり「リスペクト・オマージュの範囲内だ」と判断されています。
それもこれも各アーティストが必ず自分なりの「調理」によって「原材料」を加工しているからです。そのまま何の変更も加えず使ったり、見るからにそのまま流用するみたいことをしてないから許されるんです。
アダルトコンテンツにしたって、サムネイルが何となく似ているとか、文字のフォントが同じとか、説明文に似たような文言使ってるとかそういうのはみんなやっていること。
動画投稿するという点では同じ要素のあるYouTubeの攻略法だと「オススメ欄に載るために人気アカウントの動画のサムネと似た色合いやフォント、構成にする」みたいなノウハウがあるくらいです。「全く同じにはしないけど、類似のものと認識できるレベルのものを作る」というのは結構色んなところでやられていたりします。
僕の文章だって、別にノウハウを自分の作品作りやアカウント運用に活かすというのはいくらだってしていただいて構わないんです。記事の文章に関してだって、ぶっちゃけ「言葉変えただけで中身一緒じゃね?」みたいな文章を誰かが書いていたとしても、その人がその人なりに工夫した文脈と言葉遣いで一定の論を含んだ文章書く分にはパクリだなんだと訴えることはないですよ(できればもっと自分オリジナルのものに昇華して欲しいけど)。
今回の盗用記事に関してはそんな次元ではなく明らかに文章のコピペとわかる悪質なものでした。確実にまず僕のnoteをコピぺしてそこから改行を入れたり文字の大きさや色、フォントを変更したりしてるだけ。自身のオリジナリティもへったくれもない、ただ原材料を切って盛り付けてるだけ。
本当はことを荒立てたり話を大きくしたり他の人を巻き込んで、みたいなことはしたくないんですけど、この件は絶対に看過してはいけない。著作物を扱うものとして多少さらし者になったとしても毅然と立ち向かっていかなければ他の誰もが委縮して何の情報発信も出来なくなる。
「どうせ悪いやつにパクられて食い物にされるんだから最初っからやらんどこ」
って思うのは人として当然だと思うんだけど、そんな世の中ではあって欲しくない。例えジャンルがアダルトビジネスだとしても有益な情報を適切な形で適切な価格で提供できるような環境は構築していきたい。それは巡り巡って幸せになれる人を増やすことにつながるから。
今運営しているオープンチャットなんてかなり理想的な環境になりつつある。ある程度心理的安全性と匿名性が担保された状態で、成長したい人・情報を得たい人は積極的に質問したり情報収集したりして成長できるし、一定の知名度や売上がある人は自身の知見を共有することで次世代の才能を育成することにつなげられる。お互いがお互いを高め合って成長していけるというのは素晴らしいことです。
今回の件で「オープンチャットも誰か悪いやつが見てるかもしれないからうかつに発言できないな…」とかそんな状況になったら本当に意味がない。もったいない。絶対そんな環境にしてはならない。
ということで、今回の件は絶対にうやむやには終わらせません。
お相手が素直に削除等に応じるのであればもちろん穏便に済ませますが、虫を決め込んだり中途半端な対応しかしなかったらまずお相手の情報ややり口等は公表します。こちらの著作権や著作者人格権、そして名誉を棄損しているのだからその報いを大いに受けてもらいます。
それでも無視を続けたり、ブロックや垢消しして逃げるとかタチの悪い行動をしてきてしまったらもう司法の出番です。ゴミ●ス野郎は徹底的に潰しにかかります。
ということで、善良なるnote読者の皆様、【事前通告】のポストの拡散をぜひともよろしくお願いします。よろしければ引用リツイートご自身の見解も付していただくと更に助かります。
明日になっても解決していなければ引き続きこの話題を続けます。無事解決しているか、解決の方向に向かっているとなったらまたFC2やmyfansの攻略法とか、コンテンツ制作に臨むための考え方とかいつもの発信に戻ります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?